三井住友銀行住宅ローンの概要
三井住友銀行は三井住友フィナンシャルグループ傘下の100%子会社で言わずと知れた大手都市銀行(メガバンク)です。
三井住友銀行の住宅ローンの特徴は「メガバンクの信頼性」「全国展開しており店舗での相談が可能」「当初10年固定金利が低金利」「夫婦ともに団信ができるクロスサポートがある」「地震、台風、洪水などの自然災害で住宅ローン返済が免除になる保険が付帯できる」「住宅ローンで貯まったポイントを預金金利に変えられる」という特徴があります。
メガバンクの住宅ローンですので「信頼性」と「全国の店舗で相談できる」大きなメリットがある一方、低金利という面ではネット銀行に後れを取っている状況です。
メガバンクが推しているのは「当初10年固定金利」で、三井住友銀行住宅ローンも、「当初10年固定金利」が低金利の住宅ローンとなっています。
三井住友銀行住宅ローンには、独自のサービスをいくつか提供しています。
一つは「クロスサポート」です。通常、夫婦が住宅ローンを組むペアローンでは、亡くなったとしても、亡くなった方の担当している債務額しか団信では保証されず、残された配偶者の住宅ローン残高は残ってしまいます。このクロスサポートは金利+0.18%上乗せという費用が発生するものの、夫婦どちらかが亡くなったとしても、住宅ローン全額が保険金で支払われます。
二つ目は「自然災害時返済一部免除特約」です。地震や台風、洪水など洪水などの自然災害に合った時に住宅ローン残高の50%が保険金で支払われる保険です。地震保険に入っていても、全壊時に補償されるのは再調達価格の50%までですので、不足してしまうのです。それをカバーできる特約となっています。これも有料です。
他にも、「住宅ローンで貯まったポイントを預金金利に変えられる」という変わったポイントプログラムが用意されています。
三井住友銀行住宅ローンは、ペアローンを組もうとしている方、自然災害のリスクを軽減したい方におすすめできる住宅ローンとなっています。
三井住友銀行住宅ローンキャンペーン
注目金利
住宅ローン名 | 金利タイプ | 借入期間 | 実質金利(年率) 保証料/優遇込み | 当初期間終了後 変動金利 | 優遇・備考 | 事務手数料(税込) ※%は借入額に対しての割合 | 保証料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
最後までずーっと引き下げプラン | 変動金利 | (-) | 0.825%~1.075% | 0.825%~1.075% | - | 3300000.00% | 0.20%金利上乗せ |
最後までずーっと引き下げプラン | 当初固定金利 | (2年) | 1.800%~2.050% | 0.825%~1.075% | - | 3300000.00% | 0.20%金利上乗せ |
超長期固定金利型 | 全期間固定金利 | (10年~15年) | 2.580%~3.080% | 2.580%~3.080% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
住宅ローン(借り換え)/超長期固定金利型 | 全期間固定金利(借り換え) | (10年~15年) | 2.150% | 2.150% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
最後までずーっと引き下げローン | 変動金利(借り換え) | (-) | 0.825%~1.025% | 0.825%~1.025% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
三井住友銀行住宅ローンメリット
- メガバンクの信頼性
- 全国展開しており店舗での相談が可能
- 当初10年固定金利が低金利
- 夫婦ともに団信ができるクロスサポートがある
- 地震、台風、洪水などの自然災害で住宅ローン返済が免除になる保険が付帯できる
- 住宅ローンで貯まったポイントを預金金利に変えられる
三井住友銀行住宅ローンデメリット
- 保証料が金利+0.2%
- 金利に幅があるため、審査次第で高い金利が適用されてしまう
- 変動金利、当初固定金利ともネット銀行よりも高い金利設定
三井住友銀行住宅ローン金利
三井住友銀行住宅ローン金利の検証結果
三井住友銀行住宅ローンの変動金利/2024年11月
住宅ローン名 | 金利タイプ | 借入期間 | 実質金利(年率) 保証料/優遇込み | 当初期間終了後 変動金利 | 優遇・備考 | 事務手数料(税込) ※%は借入額に対しての割合 | 保証料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
最後までずーっと引き下げプラン | 変動金利 | (-) | 0.825%~1.075% | 0.825%~1.075% | - | 3300000.00% | 0.20%金利上乗せ |
最後までずーっと引き下げローン | 変動金利(借り換え) | (-) | 0.825%~1.025% | 0.825%~1.025% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
変動金利の住宅ローン上位5位/2024年11月
銀行 | 金利タイプ | 借入期間 | 実質金利(年率) 保証料/優遇込み | 当初期間終了後 変動金利 | 優遇・備考 | 事務手数料(税込) ※%は借入額に対しての割合 | 保証料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
りそな銀行 | 変動金利 | (-) | 0.340% | 0.340% | - | 2.20% | 無料 |
三菱UFJ銀行 | 変動金利 | (-) | 0.345%~0.425% | 0.345%~0.425% | - | 0 | 無料 |
三菱UFJ銀行 | 変動金利 | (-) | 0.345%~0.475% | 0.345%~0.475% | - | 0 | 無料 |
三菱UFJ銀行 | 変動金利(借り換え) | (-) | 0.345%~0.475% | 0.345%~0.475% | - | 0 | 無料 |
SBI新生銀行 | 変動金利(半年型)タイプ<自己資金優遇> | (-) | 0.410% | 0.410% | 借入金額が物件購入価格および建築請負価格の合計額の90%以内のお客さまが対象 | 2.20% | 無料 |
時期によって、変動金利が低金利の上位の顔ぶれは変わってしまいますが、基本的に三井住友銀行住宅ローンの変動金利は、比較的高い金利に設定されています。
三井住友銀行の住宅ローンは「金利+0.2%」分の保証料が発生するので、その分金利が高くなってしまうのです。保証料を除けば、ネット銀行と同レベルの低金利になるのですが、そういうサービス設計にはなっていないのです。
三井住友銀行住宅ローンの当初10年固定金利/2024年11月
住宅ローン名 | 金利タイプ | 借入期間 | 実質金利(年率) 保証料/優遇込み | 当初期間終了後 変動金利 | 優遇・備考 | 事務手数料(税込) ※%は借入額に対しての割合 | 保証料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
最後までずーっと引き下げプラン | 当初固定金利 | (10年) | 2.300%~2.550% | 0.825%~1.075% | - | 3300000.00% | 0.20%金利上乗せ |
最初にぐぐっと引き下げローン | 当初固定金利 | (10年) | 2.000% | 1.275% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
超長期固定金利型 | 全期間固定金利 | (10年~15年) | 2.580%~3.080% | 2.580%~3.080% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
住宅ローン(借り換え)/超長期固定金利型 | 全期間固定金利(借り換え) | (10年~15年) | 2.150% | 2.150% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
最後までずーっと引き下げローン | 当初固定金利(借り換え) | (10年) | 2.300%~2.500% | 0.825%~1.025% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
最初にぐぐっと引き下げローン | 当初固定金利(借り換え) | (10年) | 2.000% | 1.275% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
当初10年固定金利の住宅ローン低金利トップ5/2024年11月
銀行 | 金利タイプ | 借入期間 | 実質金利(年率) 保証料/優遇込み | 当初期間終了後 変動金利 | 優遇・備考 | 事務手数料(税込) ※%は借入額に対しての割合 | 保証料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
楽天銀行 | 当初固定金利 | (10年) | 0.750% | 1.250% | 楽天銀行を返済口座に設定で事務手数料1.10%、借り換えで0.99% | 1.10% | 無料 |
住信SBIネット銀行 | 当初固定金利 | (10年) | 0.750% | 1.250% | 借り換えで事務手数料0.99% | 1.10% | 無料 |
ARUHI | 当初固定金利 | (10年) | 0.750% | 1.250% | WEB申込で事務手数料1.10% | 1.10% | 無料 |
ARUHI | 当初固定金利 | (10年) | 0.750% | 1.250% | WEB申込で事務手数料1.10% | 1.10% | 無料 |
ARUHI | 当初固定金利 | (10年) | 0.860% | 1.360% | WEB申込で事務手数料1.10% | 1.10% | 無料 |
三井住友銀行住宅ローンは、当初10年固定金利の中でも、高金利の住宅ローンとなってしまいます。
メガバンクと言えば、販売を強化しているのは「当初10年固定金利」なのですが・・・
理由は変動金利と同じで保証料分の「金利+0.2%」が重くのしかかってしまうのです。
ただし、「当初10年固定金利」には前述したような「金利の幅」が設定されていない分、申込時に金利が確定できる安心感はあります。
三井住友銀行住宅ローンの35年固定金利/2024年11月
住宅ローン名 | 金利タイプ | 借入期間 | 実質金利(年率) 保証料/優遇込み | 当初期間終了後 変動金利 | 優遇・備考 | 事務手数料(税込) ※%は借入額に対しての割合 | 保証料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
超長期固定金利型 | 全期間固定金利 | (20年~35年) | 2.890%~3.390% | 2.890%~3.390% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
住宅ローン(借り換え)/超長期固定金利型 | 全期間固定金利(借り換え) | (30年~35年) | 2.770% | 2.770% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
35年固定金利の住宅ローン低金利トップ5/2024年11月
銀行 | 金利タイプ | 借入期間 | 実質金利(年率) 保証料/優遇込み | 当初期間終了後 変動金利 | 優遇・備考 | 事務手数料(税込) ※%は借入額に対しての割合 | 保証料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ARUHI | 全期間固定金利 | (15~35年) | 1.350% | 1.350% | 借り換えで事務手数料1.10%、ARUHI 全疾病保障(入院一時金付)加入が必須条件 | 2.20% | 無料 |
ARUHI | 全期間固定金利 | (15~35年) | 1.390% | 1.390% | 借り換えで事務手数料1.10% | 2.20% | 無料 |
ARUHI | 全期間固定金利 | (15~35年) | 1.400% | 1.400% | 借り換えで事務手数料1.10% | 2.20% | 無料 |
ARUHI | 全期間固定金利 | (15~35年) | 1.410% | 1.410% | 借り換えで事務手数料1.10% | 2.20% | 無料 |
ARUHI | 全期間固定金利 | (15~35年) | 1.430% | 1.430% | 借り換えで事務手数料1.10% | 2.20% | 無料 |
三井住友銀行住宅ローンの35年の固定金利は、十分に低金利な方ではあるのですが、フラット35と比較してしまうとかなり高金利という判断になってしまいます。
ただし、三井住友銀行住宅ローンには「団信」が付帯していて、フラット35には「団信」が付帯されていないことには考慮する必要があります。「団信」付帯は、金利換算すると0.2%ぐらいの違いになってきます。
0.2%分を加味してもフラット35の方が低金利であり、三井住友銀行住宅ローンの長期固定金利は、選びにくい住宅ローンとなってしまいます。
検証結果
三井住友銀行の住宅ローン金利は
ネット銀行の住宅ローンと比較すると
- 店舗などの運営コストが重い分 → 高金利
- 保証料(金利+0.2%)分 → 高金利
- 金利に幅がある → 審査次第で高金利が適用されてしまう
というポイントがあり、「金利の高さが大きなネック」となってしまうのは明らかです。
それだけ、メガバンクは「対応が親切なこと」や「信頼性が高いこと」などのメリットがある裏返しと言っても良いでしょう。
低金利の住宅ローンを探している方にはおすすめできません。
三井住友銀行住宅ローン金利のメリット
- 「当初10年固定金利」は低金利
- 「当初10年固定金利」は金利に幅もない
三井住友銀行住宅ローン金利のデメリット
- 保証料が「金利+0.2%」
- 「変動金利」「当初固定金利」はネット銀行よりも高い金利設定
- 金利に幅があるので審査次第で高い方の金利が適用されてしまう
変動金利プラン
住宅ローン名 | 金利タイプ | 借入期間 | 実質金利(年率) 保証料/優遇込み | 当初期間終了後 変動金利 | 優遇・備考 | 事務手数料(税込) ※%は借入額に対しての割合 | 保証料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
最後までずーっと引き下げプラン | 変動金利 | (-) | 0.825%~1.075% | 0.825%~1.075% | - | 3300000.00% | 0.20%金利上乗せ |
最後までずーっと引き下げローン | 変動金利(借り換え) | (-) | 0.825%~1.025% | 0.825%~1.025% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
当初固定金利プラン
住宅ローン名 | 金利タイプ | 借入期間 | 実質金利(年率) 保証料/優遇込み | 当初期間終了後 変動金利 | 優遇・備考 | 事務手数料(税込) ※%は借入額に対しての割合 | 保証料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
最後までずーっと引き下げプラン | 当初固定金利 | (2年) | 1.800%~2.050% | 0.825%~1.075% | - | 3300000.00% | 0.20%金利上乗せ |
最後までずーっと引き下げプラン | 当初固定金利 | (3年) | 1.950%~2.200% | 0.825%~1.075% | - | 3300000.00% | 0.20%金利上乗せ |
最後までずーっと引き下げプラン | 当初固定金利 | (5年) | 2.000%~2.250% | 0.825%~1.075% | - | 3300000.00% | 0.20%金利上乗せ |
最後までずーっと引き下げプラン | 当初固定金利 | (10年) | 2.300%~2.550% | 0.825%~1.075% | - | 3300000.00% | 0.20%金利上乗せ |
最初にぐぐっと引き下げローン | 当初固定金利 | (5年) | 1.700% | 1.275% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
最初にぐぐっと引き下げローン | 当初固定金利 | (10年) | 2.000% | 1.275% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
最後までずーっと引き下げローン | 当初固定金利(借り換え) | (2年) | 1.800%~2.000% | 0.825%~1.025% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
最後までずーっと引き下げローン | 当初固定金利(借り換え) | (3年) | 1.950%~2.150% | 0.825%~1.025% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
最後までずーっと引き下げローン | 当初固定金利(借り換え) | (5年) | 2.000%~2.200% | 0.825%~1.025% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
最後までずーっと引き下げローン | 当初固定金利(借り換え) | (10年) | 2.300%~2.500% | 0.825%~1.025% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
最初にぐぐっと引き下げローン | 当初固定金利(借り換え) | (5年) | 1.700% | 1.275% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
最初にぐぐっと引き下げローン | 当初固定金利(借り換え) | (10年) | 2.000% | 1.275% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
全期間固定金利プラン
住宅ローン名 | 金利タイプ | 借入期間 | 実質金利(年率) 保証料/優遇込み | 当初期間終了後 変動金利 | 優遇・備考 | 事務手数料(税込) ※%は借入額に対しての割合 | 保証料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
超長期固定金利型 | 全期間固定金利 | (10年~15年) | 2.580%~3.080% | 2.580%~3.080% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
超長期固定金利型 | 全期間固定金利 | (15年~20年) | 2.660%~3.160% | 2.660%~3.160% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
超長期固定金利型 | 全期間固定金利 | (20年~35年) | 2.890%~3.390% | 2.890%~3.390% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
住宅ローン(借り換え)/超長期固定金利型 | 全期間固定金利(借り換え) | (10年~15年) | 2.150% | 2.150% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
住宅ローン(借り換え)/超長期固定金利型 | 全期間固定金利(借り換え) | (15年~20年) | 2.260% | 2.260% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
住宅ローン(借り換え)/超長期固定金利型 | 全期間固定金利(借り換え) | (20年~25年) | 2.330% | 0.800%~1.300% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
住宅ローン(借り換え)/超長期固定金利型 | 全期間固定金利(借り換え) | (25年~30年) | 2.710% | 2.710% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
住宅ローン(借り換え)/超長期固定金利型 | 全期間固定金利(借り換え) | (30年~35年) | 2.770% | 2.770% | - | 33,000 | 0.20%金利上乗せ |
ミックスローン
ミックスローンは利用可能です。商品名は「ミックスプラン」です。組み合わせは自由に設定可能です。10万円単位で組み合わせることができます。
金利タイプの変更
金利タイプの変更の可否
- 変動金利 : 固定金利への変更が可能
- 固定金利の特約期間中 : 変更不可
- 固定金利の特約期間終了後 : 金利タイプの変更が可能
金利タイプの変更方法
- 店頭
- インターネットバンキング(SMBCダイレクト)
「インターネットバンキング(SMBCダイレクト)」で、インターネットにより金利プランの切替手続きを行うことができます。インターネットで金利プランの切替手続きを行う場合は、金利再設定手数料が無料です。
三井住友銀行住宅ローン借り換え
三井住友銀行住宅ローン借り換え検証結果
借り換えで重要なポイント
住宅ローンの借り換えで重要なポイントは
- 現在借り入れ中の住宅ローン金利と借り換え先の金利にどれぐらい差があるのか?
- 「金利低下による返済額削減額」 > 「借り換え諸費用」になっているか?
- 借り換え後の住宅ローンの保障に強みはあるのか?
の3点です。
三井住友銀行の住宅ローンの場合は
現在借り入れ中の住宅ローン金利と借り換え先の金利にどれぐらい差があるのか?
三井住友銀行の住宅ローンの金利は
- ネット銀行と比較して高金利
- 金利に幅があるのでどの金利が適用されるのか?審査後にしかわからない
というデメリットがあります。
金利が高金利になってしまうと、借り換えメリットは当然少なくなるか、なくなってしまうので借り換えには向かない金利設定と言えます。
ただし、三井住友銀行には「住宅ローン(借り換え)」の専用プランもあります。これは多少低金利になっているため、借り換えを検討するのであれば、こちらのプランをおすすめします。
「金利低下による返済額削減額」 > 「借り換え諸費用」になっているか?
「金利+0.2%」分の保証料が発生してしまうので、事務手数料自体は安く、借り換え諸費用も抑えられるのですが、その分金利が割高になってしまうので注意が必要です。
借り換え後の住宅ローンの保障に強みはあるのか?
三井住友銀行住宅ローンには、無料で付帯される保障サービスはありません。
検証結果
三井住友銀行住宅ローンは
- 高金利
- 諸費用は安いが保証料として金利に乗っかっている
- 保障面での強みはない
という特徴があるため、借り換えにはおすすめできない住宅ローンとなっています。借り換えであれば、ほかの銀行の住宅ローンを検討しましょう。
三井住友銀行住宅ローン審査
三井住友銀行住宅ローン審査検証結果
住宅ローン審査の傾向としては
- 低金利の住宅ローン → 審査が厳しくなる
- 高金利の住宅ローン → 審査が甘くなる
- ネット銀行 → 借り換え重視
というものがあります。
三井住友銀行の住宅ローン審査の場合
三井住友銀行は、基本的には「都市銀行(メガバンク)」であり、高金利の住宅ローンを基本的に提供しています。
また、三井住友銀行の住宅ローンは
- 高金利
- 金利に幅がかなりある
ため、「審査の評価が低かったら、適用金利を引き上げればよい。」という判断が可能になります。金利がそもそも高いことと、適用金利設定の自由度が高いことから、審査は甘いと考えられます。
口コミを見る限りも、「審査が甘い」「借入があっても審査に通る」というコメントが多くあります。「金利を上げれば審査に通ります。」「融資額を減らせば審査に通ります。」といった、柔軟な提案が受けられることがかかれています。これは都市銀行だからできるものと考えて良いでしょう。
三井住友銀行の住宅ローン審査の口コミ
出典:マンションコミュニティ
検証結果
三井住友銀行の住宅ローンは、基本的には高金利の金利設定であり、金利の幅も大きく取っているため
- 審査は通りやすい
と考えられます。
実際に口コミを見てみても・・・
- 審査が甘い
- 事前審査が通れば、ほぼ審査が通る
- 条件付きで融資可能という返答をもらった
という声が目立ちします。
メガバンクは、ネット銀行と比較して金利が高い分、許容できる顧客の範囲も広いということがわかります。低金利のネット銀行の住宅ローン審査に落ちた方は、都市銀行を選択肢に入れるのも、賢い方法と言えるのです。
審査難易度
審査期間
審査期間に関する記述はありません。通常は、事前審査ののちに本審査ですが、事前審査を必要としないでいきなり本審査のケースもあるようです。申込みから融資までは1カ月半~2カ月を見ておくと良いでしょう。
三井住友銀行住宅ローン諸費用
三井住友銀行住宅ローン諸費用検証結果
三井住友銀行住宅ローンの諸費用/2024年11月
他のネット銀行の住宅ローン諸費用/2024年11月
銀行 | 事務手数料(税込) ※%は借入額に対しての割合 | 保証料 | 団信料 |
---|---|---|---|
住信SBIネット銀行 | 2.20% | 無料 | 無料 |
ソニー銀行 | 2.20% | 無料 | 無料 |
SBI新生銀行 | 2.20% | 無料 | 無料 |
楽天銀行 | 330,000 | 無料 | 無料 |
イオン銀行 | 2.20% | 無料 | 無料 |
三井住友銀行住宅ローンの諸費用は、プランによって異なります。
一般的なプランの場合は
- 事務手数料:33,000円(税込)
- 保証料:金利+0.2%
となっています。
「WEB申込専用住宅ローン」の場合は
- 事務手数料:借入額の2.2%(税込)
- 保証料:無料
となっています。
「WEB申込専用住宅ローン」の場合は、ネット銀行と同じ諸費用設定ですが
- 金利に幅があるので下限金利が適用されるとは限らない
というデメリットがあるので注意が必要です。
検証結果
三井住友銀行住宅ローンの諸費用は
一般的なプランの場合は
- 事務手数料:33,000円(税込)
- 保証料:金利+0.2%
と、他のメガバンクや都市銀行と横並びの設定です。
「WEB申込専用住宅ローン」の場合は
- 事務手数料:借入額の2.2%(税込)
- 保証料:無料
と、他のネット銀行と似た諸費用設定なのですが
- 金利に幅があるので下限金利が適用されるとは限らない
というデメリットがあるので注意が必要です。
事務手数料
- 通常プラン:33,000円(税込)
- WEB申込専用住宅ローン:借入額の2.2%(税込)
保証料
- 通常プラン:金利+2.0%
- WEB申込専用住宅ローン:無料
一部繰り上げ返済手数料
インターネットバンキング(SMBCダイレクト):無料
窓口(専用パソコン):5,500円(税込)
窓口(書面):15,500円(税込)
全額繰り上げ返済手数料
インターネットバンキング(SMBCダイレクト):5,500円(税込)
窓口(専用パソコン):11,000円(税込)
窓口(書面):22,000円(税込)
金利タイプの変更手数料
インターネットバンキング(SMBCダイレクト):無料
窓口(専用パソコン):5,500円(税込)
窓口(書面):15,500円(税込)
証明書発行手数料
証明書:880円(税込)
印紙税
契約金額 | 印紙税 |
---|---|
1万円未満 | 非課税 |
10万円以下 | 200円 |
10万円を超え50万円以下 | 400円 |
50万円を超え100万円以下 | 1千円 |
100万円を超え500万円以下 | 2千円 |
500万円を超え1千万円以下 | 1万円 |
1千万円を超え5千万円以下 | 2万円 |
5千万円を超え1億円以下 | 6万円 |
1億円を超え5億円以下 | 10万円 |
5億円を超え10億円以下 | 20万円 |
10億円を超え50億円以下 | 40万円 |
50億円を超えるもの | 60万円 |
契約金額の記載のないもの | 200円 |
登記費用(概算)
※新築マンション想定
登録免許税
土地評価額 × 2.0% + 建物評価額 × 0.4% ※軽減措置の対象になるケースあり
司法書士報酬・実費:30,000~60,000円程度
抵当権設定登記費用
借入額 × 0.4% ※軽減措置の対象になるケースあり
司法書士報酬・実費:60,000~100,000円程度
その他発生が予測される諸費用
火災保険料
引っ越し費用
新居の家具費用(カーテン、照明なども含む)
修繕一時金(新築マンション)
三井住友銀行住宅ローン保障
三井住友銀行住宅ローン保障検証結果
三井住友銀行住宅ローンの無料保障特典/2024年11月
他の銀行の住宅ローンの無料保障特典/2024年11月
銀行 | 団信料 | 保障特典 |
---|---|---|
住信SBIネット銀行 | 無料 | 全疾病保障団信無料 |
住信SBIネット銀行 | 無料 | 全疾病保障団信無料 |
ソニー銀行 | 無料 | がん50%保障団信無料(50歳未満) |
ソニー銀行 | 無料 | がん50%保障団信無料(50歳未満) |
ソニー銀行 | 無料 | がん50%保障団信無料(50歳未満) |
ソニー銀行 | 無料 | がん50%保障団信無料(50歳未満) |
auじぶん銀行 | 無料 | がん50%保障団信無料 全疾病特約(全疾病保障団信無料) |
auじぶん銀行 | 無料 | がん50%保障団信無料 全疾病特約(全疾病保障団信無料) |
auじぶん銀行 | 無料 | がん50%保障団信無料 全疾病特約(全疾病保障団信無料) |
SBI新生銀行 | 無料 | 介護保障付団信無料 |
楽天銀行 | 無料 | 全疾病特約(全疾病保障団信無料) |
SBIマネープラザ | 無料 | 全疾病保障団信無料 |
SBIマネープラザ | 無料 | 全疾病保障団信無料 |
団信(団体信用生命保険)は、フラット35を除けば、どの銀行でも無料付帯されているベースの保障ですが、ネット銀行を中心に「無料の保障特典」を用意している銀行があります。
この中で「無料の保障特典」が手厚いのは
- 住信SBIネット銀行の「全疾病保障」
- auじぶん銀行の「がん50%保障」
の2つになります。
三井住友銀行の場合は
「団信」以外の「無料の保障特典」はありません。
有料であれば
- 連生団体信用生命保険付住宅ローン(「クロスサポート」):団信が夫婦両方に適用される
- 8大疾病保障付住宅ローン:疾病保障
- 自然災害時返済一部免除特約付住宅ローン:火災や地震
といった保障を付帯することができますが・・・
- 連生団体信用生命保険付住宅ローン(「クロスサポート」):金利0.18%上乗せ
- 8大疾病保障付住宅ローン:金利0.3~0.4%上乗せ
- 自然災害時返済一部免除特約付住宅ローン:金利0.1~0.5%上乗せ
と、かなり金利を高くしなければならないため、おすすめできません。一見大きな金額には見えないかもしれませんが、総返済額で考えれば、200万円程度の費用負担になるものであり、有料のプランは、他の住宅ローンでも、一般的に付けられるものですので三井住友銀行の住宅ローンの優位性にはならないのです。
検証結果
三井住友銀行の住宅ローンには
「団信」以外の無料付帯可能な保障サービスはありません。
金利に上乗せをすることで
- 連生団体信用生命保険付住宅ローン(「クロスサポート」):団信が夫婦両方に適用される
- 8大疾病保障付住宅ローン:疾病保障
- 自然災害時返済一部免除特約付住宅ローン:火災や地震
を利用することができますが、大きなメリットとは言えません。有料であれば、ほとんどの銀行でも付けられる保障です。
8大疾病保障
金利+0.3%
※三井住友銀行の8大疾病保障付住宅ローンは借入時の年齢によって保障内容が変わります。
借入時の年齢が20歳以上46歳未満
毎月の住宅ローン返済が免除になる条件
- 5つの生活習慣病(高血圧性疾患・糖尿病・慢性腎不全・肝硬変・慢性膵炎)を発病し、就業障害が30日を超えて継続したときに、1年間住宅ローン返済が免除になる
住宅ローン残高が0円になる条件
- がんに罹患と診断確定されたとき
- 脳卒中・急性心筋梗塞で所定の状態が60日以上継続したと診断されたとき
- 5つの生活習慣病(高血圧性疾患・糖尿病・慢性腎不全・肝硬変・慢性膵炎)を発病し、就業障害が1年30日を超えて継続したとき
借入時の年齢が46歳以上56歳未満
毎月の住宅ローン返済が免除になる条件
- 3大疾病(悪性新生物(がん)・脳卒中・急性心筋梗塞)、5つの生活習慣病(高血圧性疾患・糖尿病・慢性腎不全・肝硬変・慢性膵炎)を発病し、就業不能状態となったら、1年間住宅ローン返済が免除になる
住宅ローン残高が0円になる条件
- 3大疾病(悪性新生物(がん)・脳卒中・急性心筋梗塞)、5つの生活習慣病(高血圧性疾患・糖尿病・慢性腎不全・肝硬変・慢性膵炎)を発病しし、就業不能状態とが1年を超えて継続したとき
自然災害時返済一部免除特約付住宅ローン(約定返済保障型)
金利+0.1%
対象災害
- 地震
- 台風
- 豪雨
- 洪水
- 津波
- 噴火
- 震災
- 落雷
保障
- 全壊:24回分免除(2年分)
- 大規模半壊:12回分免除(1年分)
- 半壊:6回分免除(半年分)
自然災害時返済一部免除特約付住宅ローン(残高保障型)
金利+0.5%
対象災害
- 地震
- 津波
- 噴火
保障
住宅ローン残高の50%を保障
連生団体信用生命保険付住宅ローン「クロスサポート」
金利+0.18%
保障
夫婦どちらかに万一のことがあった場合に住宅ローン残高0円。
三井住友銀行住宅ローン付加価値サービス評価
円定期預金金利の上乗せ等ができる「SMBCポイントパック」というポイントが貯まります。
上手く利用すれば、定期預金の金利を0.1%上乗せできます。しかし、残念ながら、定期預金のベースの金利が三井住友銀行はネット銀行と比較して0.1%以上低いので意味がありません。
また、「ライフイベントサービス」では、提携企業からのライフイベントに合わせたサービスを優待価格や特典付きで受けることができます。
SMBCポイントパック
住宅ローンの毎月末の残高に応じてポイントを獲得
100万円 → 5ポイント
例:3400万円の住宅ローン残高
3400万円 → 170ポイント/月 → 2040ポイント/年
が貯まります。
円定期預金の金利上乗せ:+0.1%
ですから、
100万円の定期預金を組むときに2000ポイントを使って、金利+0.1%を設定することができます。
100万円 × 0.1% = 1万円の利息アップ
となります。※実際は利息に税金が引かれるので8,000円程度の利息になります。
残高は減っていくので35年の住宅ローン返済だとすれば
8,000円 × 35年 × 2分の1(残高の減少を考慮) = 14万円
の利息が得られるのです。
ライフイベントサービス
カテゴリ | 提携先 | 提携企業 | 特典 |
---|---|---|---|
ハウジング | 分譲 | 京急不動産株式会社、 新日鉄興和不動産株式会社、 セコムホームライフ株式会社、 株式会社大京、 東レハウジング販売株式会社、 明和地所株式会社、 株式会社陽栄 | 契約金額の0.5~1%割引。20万円のインテリアチケット。お祝い金の場合もあります。 |
ハウジング | 新築 | 株式会社 明 工務店 、 旭化成ホームズ株式会社(ヘーベルハウス)、 スウェーデンハウス株式会社、 住友不動産株式会社、 住友林業株式会社、 積水化学工業株式会社(セキスイハイム・ツーユーホーム)、 大和ハウス工業株式会社、 株式会社東急ホームズ、 トヨタホーム東京株式会社、 パナソニック ホームズ株式会社、 三井ホーム株式会社、 三菱地所ホーム株式会社、 株式会社ヤマダ・エスバイエルホーム | 本体工事価格の2~5%割引 |
ハウジング | リフォーム | 三和シヤッター工業株式会社、 新日本リフォーム株式会社、 住友不動産株式会社、 住友林業ホームテック株式会社、 株式会社東急ホームズ、 トヨタホーム東京株式会社、 パナソニック ホームズ株式会社、 ミサワホーム株式会社(ホームイング)、 三井不動産リフォーム株式会社、 株式会社ヤマダ・エスバイエルホーム、 小杉造園株式会社 | リフォーム代金の3~20%割引 |
ハウジング | 不動産売却 | 京阪神興業株式会社、 住友不動産販売株式会社、 三井住友トラスト不動産株式会社、 室町不動産株式会社、 株式会社陽栄 | 規定仲介料の5%割引 |
ハウジング | 賃貸 | 株式会社ハウスメイトパートナーズ、 株式会社ミニミニ | 仲介手数料の10~20%割引 |
ブライダル | 式場 | 大阪新阪急ホテル、 京王プラザホテル、 神戸ポートピアホテル、 シーサイドホテル舞子ビラ神戸、 第一ホテル東京、 中野サンプラザ、 ハイアットリージェンシー東京、 日比谷松本楼、 株式会社ホテルオークラ東京、 ホテルグランドパレス、 ホテルニューオータニ、 ホテルメトロポリタンエドモント、 リーガロイヤルホテル東京、 リーガロイヤルホテル、 リーガロイヤルホテル京都、 リーガロイヤルホテル広島、 リーガロイヤルホテル新居浜、 リーガロイヤルホテル小倉 | 料理・飲料の3~7%割引。お祝い金の場合もあります。1,000円×人数分割引。 |
ブライダル | 貸衣装 | 株式会社 扇屋、 株式会社コムウェル(ブライダルサロンHANA)、 株式会社静ブライダルサロン、 プリンセスガーデン・ヨコハマ(モリノブライズ株式会社) | 通常価格の10~30%割引 |
ブライダル | 宝飾品 | 旭ダイヤモンド工業株式会社、 株式会社オリエンタルダイヤモンド、 株式会社 天賞堂 | 通常価格の10~30%割引 |
ブライダル | 引出物 | 鳴海製陶株式会社 | 通常価格の10~20%割引 |
メモリアル | 葬儀 | 株式会社 公益社、 株式会社 コムウェル、 株式会社セレモア、 帝都典禮株式会社、 株式会社 東京葬祭、 株式会社阪急メディアックス、 株式会社メモリアルアートの大野屋 | 通常価格の6.3~30%割引 |
メモリアル | お仏壇 | 株式会社公益社、 株式会社翠雲堂 本店、 株式会社セレモア、 株式会社はせがわ、 浜屋株式会社、 株式会社メモリアルアートの大野屋 | 5~30%割引 |
メモリアル | 墓地・墓石 | 須藤石材株式会社、 築地本願寺西多摩霊園、 株式会社はせがわ、 株式会社メモリアルアートの大野屋 | 5~10%割引 |
メモリアル | 香典返し | 株式会社 高島屋 日本橋店、 株式会社大丸松坂屋百貨店 大阪心斎橋店、 株式会社ハリカ、 株式会社三越伊勢丹 | 5~25%割引 |
暮らしのお手伝い | インテリア | 株式会社 板文、 株式会社 エーアイディー、 河淳株式会社(KEYUCA ケユカ)、 東洋羽毛工業株式会社、 株式会社 西川(日本橋西川)、 フランスベッド販売株式会社、 株式会社 紅 粉 屋 | 通常価格の10~40%割引 |
暮らしのお手伝い | 引越し | アートコーポレーション株式会社(アート引越センター)、 イヌイ運送株式会社、 株式会社カンダコアテクノ、 株式会社サカイ引越センター、 大和ライフネクスト株式会社、 株式会社テイソウ、 日本通運株式会社、 株式会社 引越社(アリさんマークの引越社)、 ヤマトホームコンビニエンス株式会社、 トヨタ輸送株式会社(マイカーのみの輸送に限る)、 ピアノ運送株式会社(ピアノ・重量物等の移動に限る) | 引越し代金の10~25%割引 |
暮らしのお手伝い | 子供用品 | 三起商工株式会社(ミキハウス) | 10%割引 |
暮らしのお手伝い | ホームセキュリティ | 株式会社関電セキュリティ・オブ・ソサイエティ(関電SOS)、 セコム株式会社、 株式会社全日警、 綜合警備保障株式会社 | お祝い金等の進呈 |
暮らしのお手伝い | 慶事・返礼 | 株式会社三越伊勢丹 | – |
しかし、残念ながら、定期預金のベースの金利が三井住友銀行はネット銀行と比較して0.1%以上低いので、このサービスを活用するよりも、定期預金が高金利のネット銀行に預けた方が利息あ多くなるので、現実的に利用してお得になるサービスではありません。
三井住友銀行住宅ローン申込、審査、融資実行までの流れと日数
三井住友銀行住宅ローン申込、審査、融資実行までの流れと日数の検証結果
三井住友銀行の申込手順
- 事前審査申込
- 事前審査結果のお知らせ
- 正式な申込書類の送付
- 正式なお申込み
- 本審査
- 本審査結果のお知らせ
- 返済用預金口座の開設
- 契約お手続き
- 火災保険申込
- 融資実行
という流れになっています。
本審査の審査回答・契約まで:不明
と、ウェブサイト上では「どのくらいで審査回答をしてくれるのか?」一切日数は記載されていません。
「いつまでに回答する」というコミットメントをすることができない体制であるため、審査スピードは遅いと考えざるを得ません。
検証結果
審査にかかる日数などは明記されていないため
三井住友銀行の住宅ローンには
- 素早い審査回答
を期待できないと考えておいた方が良いでしょう。
時間的な余裕がない方は、他の住宅ローンと並行で申し込むことをおすすめします。
三井住友銀行住宅ローン申込、審査、融資実行までの流れと日数
- 事前審査申込
- 事前審査結果のお知らせ
- 正式な申込書類の送付
- 正式なお申込み
- 本審査
- 本審査結果のお知らせ
- 返済用預金口座の開設
- 契約お手続き
- 火災保険申込
- 融資実行
三井住友銀行住宅ローンシミュレーション
試算できる項目
新規借入の方
- 毎月の返済額を計算する
- 毎総返済額を計算する
住み替えの方
- 借入金額を計算する
シミュレーターの使い勝手
メリット
- 見やすい
デメリット
- 借り換えが試算できない
- 情報量が少ない
- 金利変動を考慮できない
- 繰り上げ返済を考慮できない
- グラフ表示されない
- 試算表を表示できない
三井住友銀行住宅ローン金利推移
変動 | 10年 | 変動 | 10年 | |
---|---|---|---|---|
銀行名 | 三井住友銀行/住宅ローン | 三井住友銀行/住宅ローン | PayPay銀行/(-) | PayPay銀行/(10年) |
2024年11月 | 0.825% | 2.000% | 0.530% | 1.165% |
2024年10月 | 0.825% | 1.900% | 0.530% | 1.115% |
2024年9月 | 0.675% | 1.950% | 0.315% | 1.075% |
2024年8月 | 0.675% | 2.050% | 0.315% | 1.195% |
2024年7月 | 0.675% | 1.950% | 0.349% | 1.165% |
2024年6月 | 0.675% | 1.950% | 0.349% | 1.215% |
2024年5月 | 0.675% | 1.900% | 0.349% | 1.155% |
2024年4月 | 0.675% | 1.590% | 0.349% | 1.085% |
2024年3月 | 0.675% | 1.340% | 0.290% | 1.145% |
2024年2月 | 0.675% | 1.340% | 0.290% | 1.145% |
2024年1月 | 0.675% | 1.290% | 0.290% | 1.130% |
2023年12月 | 0.675% | 1.390% | 0.315% | 1.365% |
2023年11月 | 0.675% | 1.490% | 0.315% | 1.345% |
2023年10月 | 0.675% | 1.340% | 0.380% | 1.280% |
2023年9月 | 0.675% | 1.290% | 0.319% | 1.230% |
2023年8月 | 0.675% | 1.090% | 0.319% | 1.000% |
2023年7月 | 0.675% | 0.990% | 0.319% | 0.950% |
2023年6月 | 0.675% | 1.090% | 0.380% | 0.950% |
2023年5月 | 0.675% | 1.140% | 0.380% | 1.040% |
2023年4月 | 0.675% | 1.090% | 0.349% | 1.210% |
2023年3月 | 0.675% | 1.390% | 0.349% | 1.210% |
2023年2月 | 0.675% | 1.340% | 0.349% | 1.190% |
2023年1月 | 0.675% | 1.340% | 0.349% | 1.050% |
2022年12月 | 0.675% | 1.080% | 0.349% | 0.960% |
2022年11月 | 0.675% | 1.130% | 0.380% | 0.990% |
2022年10月 | 0.675% | 1.030% | 0.380% | 0.890% |
2022年9月 | 0.675% | 1.090% | 0.380% | 0.780% |
2022年8月 | 0.675% | 1.180% | 0.380% | 0.860% |
2022年7月 | 0.675% | 1.550% | 0.380% | 0.820% |
2022年6月 | 0.675% | 1.190% | 0.380% | 0.830% |
2022年5月 | 0.675% | 1.700% | 0.380% | 0.830% |
2022年4月 | 0.675% | 1.550% | 0.380% | 0.690% |
2022年3月 | 0.675% | 1.550% | 0.380% | 0.690% |
2022年2月 | 0.675% | 1.500% | 0.380% | 0.565% |
2022年1月 | 0.675% | 1.400% | 0.380% | 0.560% |
2021年12月 | 0.675% | 1.400% | 0.380% | 0.560% |
2021年11月 | 0.675% | 1.400% | 0.380% | 0.560% |
2021年10月 | 0.675% | 1.350% | 0.380% | 0.499% |
2021年9月 | 0.675% | 1.350% | 0.380% | 0.499% |
2021年8月 | 0.675% | 1.350% | 0.380% | 0.499% |
2021年7月 | 0.675% | 1.350% | 0.380% | 0.499% |
2021年6月 | 0.675% | 1.350% | 0.380% | 0.499% |
2021年5月 | 0.675% | 1.350% | 0.380% | 0.499% |
2021年4月 | 0.675% | 1.350% | 0.380% | 0.599% |
2021年3月 | 0.675% | 1.350% | 0.380% | 0.499% |
2021年2月 | 0.675% | 1.300% | 0.380% | 0.499% |
2021年1月 | 0.675% | 1.300% | 0.380% | 0.499% |
2020年12月 | 0.675% | 1.300% | 0.380% | 0.530% |
2020年11月 | 0.475% | 1.300% | 0.380% | 0.530% |
2020年10月 | 0.475% | 1.300% | 0.380% | 0.545% |
2020年9月 | 0.475% | 1.300% | 0.380% | 0.545% |
2020年8月 | 0.475% | 1.350% | 0.380% | 0.620% |
2020年7月 | 0.475% | 1.350% | 0.380% | 0.620% |
2020年6月 | 0.475% | 1.300% | 0.399% | 0.620% |
2020年5月 | 0.475% | 1.300% | 0.399% | 0.620% |
2020年4月 | 0.475% | 1.150% | 0.399% | 0.620% |
2020年3月 | 0.525% | 1.150% | 0.399% | 0.620% |
2020年2月 | 0.525% | 1.250% | 0.399% | 0.620% |
2020年1月 | 0.525% | 1.250% | 0.399% | 0.620% |
2019年12月 | 0.525% | 1.250% | 0.415% | 0.580% |
2019年11月 | 0.525% | 1.200% | 0.415% | 0.580% |
2019年10月 | 0.525% | 1.200% | 0.415% | 0.580% |
2019年9月 | 0.525% | 1.200% | 0.415% | 0.580% |
2019年8月 | 0.525% | 1.200% | 0.415% | 0.580% |
2019年7月 | 0.720% | 1.200% | ||
2019年6月 | 0.720% | 1.300% | ||
2019年5月 | 0.720% | 1.300% | ||
2019年4月 | 0.720% | 1.300% | ||
2019年3月 | 0.720% | 1.300% | ||
2019年2月 | 0.720% | 1.300% | ||
2019年1月 | 0.720% | 1.400% | ||
2018年12月 | 0.720% | 1.450% | ||
2018年11月 | 0.720% | 1.450% | ||
2018年10月 | 0.820% | 1.400% | ||
2018年9月 | 0.820% | 1.350% | ||
2018年8月 | 0.820% | 1.350% | ||
2018年7月 | 0.820% | 1.350% | ||
2018年6月 | 0.820% | 1.350% | ||
2018年5月 | 0.820% | 1.300% | ||
2018年4月 | 0.820% | 1.300% | ||
2018年3月 | 0.820% | 1.300% | ||
2018年2月 | 0.820% | 1.250% | ||
2018年1月 | 0.820% | 1.250% | ||
2017年12月 | 0.820% | 1.250% | ||
2017年11月 | 0.820% | 1.250% | ||
2017年10月 | 0.820% | 1.250% | ||
2017年9月 | 0.820% | 1.250% | ||
2017年8月 | 0.820% | 1.300% | ||
2017年7月 | 0.825% | 1.250% | ||
2017年6月 | 0.825% | 1.250% | ||
2017年5月 | 0.825% | 1.200% | ||
2017年4月 | 0.825% | 1.250% | ||
2017年3月 | 0.825% | 1.000% | ||
2017年2月 | 0.825% | 0.950% | ||
2017年1月 | 0.825% | 1.050% | ||
2016年12月 | 0.825% | 1.000% | ||
2016年11月 | 0.825% | 1.000% | ||
2016年10月 | 0.825% | 1.000% | ||
2016年9月 | 0.825% | 1.000% | ||
2016年8月 | 0.825% | 0.900% | ||
2016年7月 | 0.825% | 0.950% | ||
2016年6月 | 0.825% | 1.050% | ||
2016年5月 | 0.825% | 1.100% | ||
2016年4月 | 0.825% | 1.100% | ||
2016年3月 | 0.825% | 1.000% | ||
2016年2月 | 0.825% | 1.250% | ||
2016年1月 | 0.825% | 1.300% | ||
2015年12月 | 0.975% | 1.800% | ||
2015年11月 | 0.975% | 1.800% | ||
2015年10月 | 0.975% | 1.950% | ||
2015年9月 | 0.975% | 1.900% | ||
2015年8月 | 0.975% | 2.000% | ||
2015年7月 | 0.975% | 2.050% | ||
2015年6月 | 0.975% | 1.950% | ||
2015年5月 | 0.975% | 1.900% | ||
2015年4月 | 0.975% | 1.950% | ||
2015年3月 | 0.975% | 1.900% | ||
2015年2月 | 0.975% | 1.800% | ||
2015年1月 | 0.975% | 1.850% | ||
2014年12月 | 0.975% | 1.950% | ||
2014年11月 | 0.975% | 2.100% | ||
2014年10月 | 0.975% | 2.000% | ||
2014年9月 | 0.975% | 1.900% | ||
2014年8月 | 0.975% | 1.900% | ||
2014年7月 | 0.975% | 1.900% | ||
2014年6月 | 0.975% | 1.900% |
金利の低さ
9
知名度や安心感
10
融資までのスピード
10
審査の通りやすさ
10
対応の質
10
9.8点/10点
とても満足
住宅ローン利用者の情報
都道府県:兵庫県
職種/企業規模:その他(該当なし)、その他(該当なし)、未上場:社員数10人~100人未満
世帯年収:300万円
家族構成:既婚/子供1名
借入条件
新規/借り換え:新規借り入れ
物件:土地付き注文住宅
借入金額:6300万円
頭金:2800万円
借入時年齢:42歳
借入期間:35年
借入時適用金利:0.90%
借入時金利タイプ:変動金利
毎月の返済額:135,000円
申込・検討情報
申込みから融資実行までの期間:10日
検討した住宅ローンの数:1社
何社目に申込んだ住宅ローンで借りたか?:1社目
その金融機関を選んだ理由を教えてください。
不動産会社からの紹介
選択した住宅ローンで借入をして良かった点・満足しているところ
住宅ローンは3度経験しており、これは2回目の利用で支払い継続中のものです。建設会社にお任せしていたので、選択は全くしませんでしたが、私の場合は偶然1度目の利用と同じ銀行になりました。大きな銀行ですから何も心配することなく利用させていただいております。個人的には思うことが多々ありますが、これから利用される方々へお伝えするとしたら可もなく不可もなくというところでしょうか。ただ、どんな場合でも、通常住宅ローンの支払いは何十年も続くものですから人生設計の一つとしての慎重な検討は必要です。人生には自分の予想できないことが多々起こりますので、それに関してもよく考察し、できることなら借りる金額は最低限にされた方がいいと思います。自分で選択しなかったとはいえ、信頼できる銀行でお願いできたことは満足しています。
選択した住宅ローンで借入をして悪かった点・不満
私の場合、ローンを組んで何年もしないうちに勤務先の事情で退職しなければならなくなりました。いくらも支払っていない段階でしたからかなり大変でした。再就職は難しい年齢でしたから、アルバイトの掛け持ちなどをしながら払い続け、数年後、借り入れ先に相談し、支払い方法をボーナス併用から月均等に変更しました。ボーナス時期の多額な支払いはなくなりましたが、その分毎月の支払いが大変になりました。相談した時の相手の木で鼻をくくったような言動には腹が立ち、ローンなんて借りるものではないと心から感じたものです。相談内容が支払いを一年休止させてほしいというものでしたので、難しいとはわかっていたものの、支払いを続けていく為に必死で言っていることに対する冷たい言葉が今でも頭に残っています。団体生命保険だけでなく、今の世の中ですから銀行でもこういう不測の事態の為の保険を用意しておくべきだと思います。
金利の低さ
6
知名度や安心感
8
融資までのスピード
8
審査の通りやすさ
9
対応の質
8
7.8点/10点
満足
住宅ローン利用者の情報
都道府県:東京都
職種/企業規模:卸売・小売業(電気機器、家電・AV機器等)、一般社員、未上場:社員数100人~1000人未満
世帯年収:430万円
家族構成:未婚/子供なし
借入条件
新規/借り換え:新規借り入れ
物件:新築マンション
借入金額:3190万円
頭金:0万円
借入時年齢:40歳
借入期間:35年
借入時適用金利:0.88%
借入時金利タイプ:その他の金利プラン
毎月の返済額:98,607円
申込・検討情報
申込みから融資実行までの期間:60日
検討した住宅ローンの数:2社
何社目に申込んだ住宅ローンで借りたか?:1社目
その金融機関を選んだ理由を教えてください。
不動産会社からの紹介
選択した住宅ローンで借入をして良かった点・満足しているところ
購入マンション専用の説明会があり、ローンのことなど何一つ知識がなくても、優しく一からわかりやすく説明していただきました。世の中の情勢や、経済のことなど本当に何もわからなかったので、初歩的な質問をするのは恥ずかしかったのですが、馬鹿にされることもなく、丁寧に教えていただきました。変動金利がいいのか固定金利がいいのかどちらかを決めることができず迷っていたのですが、三井住友銀行には変動金利と固定金利のミックス型のローンもあり、先の見えない今、ちょっとでも安心できるミックス型がよいということを説明いただき、こちらのメリットとデメリットをしっかり聞いたうえで、ミックス型に決めました。これにしてよかったのかどうかはわかりませんが、あっちにしておけばよかった、という後悔は少なくてすみました。特約も無理に勧められることもなくよかったです。
選択した住宅ローンで借入をして悪かった点・不満
いまのところ悪かった点や不満はありません。説明していただいたときはわかったつもりになっていましたが4年たった今、やっぱり金利のことがよくわからなくなってきてしまい、ゼロ金利政策などと聞くと、変動金利いっぽんにすればよかったのかどうだったかなどと思ってしまいます。組み換えなど、ローンを組んだ後も、金利について、また世の中の情勢についてを改めて説明してくれる説明会があればいいなあと思います。組んでしまった後はただひたすら毎月引き落とされるだけで、実はもっとお得になる情報や、ローン以外でお得になる何か、たとえば定期預金の利息が高くなるなど特典があればなあと思います。毎月つくポイントがあまり実用的に使えないのでもっと使えるポイントがいいなと思います。
金利の低さ
6
知名度や安心感
7
融資までのスピード
8
審査の通りやすさ
7
対応の質
7
7点/10点
満足
住宅ローン利用者の情報
都道府県:奈良県
職種/企業規模:製造業(飲料)、主任・係長クラス、上場企業
世帯年収:600万円
家族構成:既婚/子供2名
借入条件
新規/借り換え:新規借り入れ
物件:新築戸建て
借入金額:3150万円
頭金:450万円
借入時年齢:37歳
借入期間:35年
借入時適用金利:0.19%
借入時金利タイプ:3年固定金利
毎月の返済額:70,000円
申込・検討情報
申込みから融資実行までの期間:7日
検討した住宅ローンの数:2社
何社目に申込んだ住宅ローンで借りたか?:1社目
その金融機関を選んだ理由を教えてください。
店舗で相談できるから
使い慣れている金融機関だったから
選択した住宅ローンで借入をして良かった点・満足しているところ
審査が早かった。わからないところは、丁寧な説明がありました。対応に関しては、丁寧な説明と気遣いがあり不安は解消されました。給料引き落としや、公共料金の引き落としなどでお世話になっていたので、相談もしやすかった。手続きも、都合の良い日に設定して頂いて融通がきいていて助かりました。また、電話での応対もよく安心出来ました。気軽に相談もできて、手続きはスムーズにいったと思っています。担当者の方の応対がよく、今後もわからないことで相談をしようと、その時に思いました。やはり、相談しやすくて対応がスムーズであり、融通がきくそんな銀行が理想です。住宅ローンを自分でよい銀行に選べて、本当によかったと思っています。
選択した住宅ローンで借入をして悪かった点・不満
よいところが、多かったので悪いところはあまり無かったように思います。敢えて言うなら、もう少し積極的な対応をしてもらえればありがたかったように思います。ローンを組んでからは、連絡らしい連絡もありません。どういう状態で、困ったことがないかなどの連絡があってもいいかもしれないです。金利にしても、お客にとってこんなところがメリットがあるから現状のまま、もしくは変更して損をしない提案をしてくれたりして欲しいです。また、繰り上げ返済などの提案もないです。ローンを組んでからもらったら終わりではなく、お客がローン返済期間中は、より良い提案を積極的にして頂きたいです。ローンを組むということは、先々ずっとお金を払い続けていることです。ローン返済の数十年に渡るお付き合いを真剣に考えて頂きたいです。
金利の低さ
6
知名度や安心感
10
融資までのスピード
10
審査の通りやすさ
10
対応の質
8
8.8点/10点
とても満足
住宅ローン利用者の情報
都道府県:大阪府
職種/企業規模:卸売・小売業(繊維・衣服・織物・身の回り品等)、一般社員、未上場:社員数100人~1000人未満
世帯年収:400万円
家族構成:未婚/子供1名
借入条件
新規/借り換え:新規借り入れ
物件:中古マンション
借入金額:1790万円
頭金:0万円
借入時年齢:28歳
借入期間:35年
借入時適用金利:0.75%
借入時金利タイプ:変動金利
毎月の返済額:30,000円
申込・検討情報
申込みから融資実行までの期間:35日
検討した住宅ローンの数:0社
何社目に申込んだ住宅ローンで借りたか?:1社目
その金融機関を選んだ理由を教えてください。
知名度の高い金融機関だったから
不動産会社からの紹介
選択した住宅ローンで借入をして良かった点・満足しているところ
住宅ローン控除申請の説明会を購入したマンションの集会所で開いてくださいました。この説明会が無ければ、控除を受けられることを知る機会がなかったので非常に助かりました。やはり大きな銀行のため郊外でも支店が駅前にあるので重宝しています。いつ伺っても誰もが丁寧な対応をしてくださり、挨拶も気持ちが良いです。銀行最大手の某銀行さんの方が窓口での対応にイライラさせられる事が多いので、住宅ローンなんていう大きな不安の多い商品はヒトの対応というのも大きなポイントだと思います。特に私は女性なので場合によっては軽い対応をされるところ、穿った見方をされる方もいるかもしれませんが、こちらはそのようなことは無かったです。
選択した住宅ローンで借入をして悪かった点・不満
住宅ローンと直接関係はないのですが、ローンを組んだ以降、新しい保険商品などの宣伝目的の電話が割りとかかってきます。特に平日の仕事中が多く、電話番号も知らない番号でかかってくるので気になって後ほど折り返すとこちらの銀行だったという事が何度かあります。住宅ローンを組んだ本人は大体の人が平日の昼間は仕事でしょうし、子持ち女性だと仕事後も子育てがあり、こちらが望んでもいない商品の話を聞く時間はないので非常に困ります。大体を無視してしまっています。ただ、本当に必要な電話をいただくこともたまにあるので(残高不足など)電話ではなくメールマガジンみたいに必要な情報配信を選択出来るようにしていただけると非常に助かります。
金利の低さ
5
知名度や安心感
10
融資までのスピード
7
審査の通りやすさ
8
対応の質
10
8点/10点
とても満足
住宅ローン利用者の情報
都道府県:兵庫県
職種/企業規模:その他(該当なし)、一般社員、未上場:社員数100人~1000人未満
世帯年収:550万円
家族構成:既婚/子供3名~
借入条件
新規/借り換え:新規借り入れ
物件:新築戸建て
借入金額:3300万円
頭金:0万円
借入時年齢:33歳
借入期間:35年
借入時適用金利:0.98%
借入時金利タイプ:変動金利
毎月の返済額:90,000円
申込・検討情報
申込みから融資実行までの期間:30日
検討した住宅ローンの数:1社
何社目に申込んだ住宅ローンで借りたか?:1社目
その金融機関を選んだ理由を教えてください。
審査が通ったから
不動産会社からの紹介
選択した住宅ローンで借入をして良かった点・満足しているところ
不動産購入先が住三井友銀行系列の不動産ということもあり、自動的に三井住友銀行に住宅ローンを申し込むことになりました。借り入れ当初はとても不安でしたが、大手銀行なので組織もしっかりしていてとても安心しています。説明も懇切丁寧にして頂き、フォローアップ体制も充実しておりました。トラブルがあってもすぐに対応してくれた点は本当に助かりました。一昔まではあり得ませんでしたが、大手銀行でも頭金なしで住宅を購入することができたので、そういう意味では審査が通りやすかったと思います。これまでに審査が通らずに不動産購入を諦めたこともあったので審査が通った時は正直驚きましたが、少々長い住宅ローンにはなりますが、新築戸建てを購入できて良かったです。
選択した住宅ローンで借入をして悪かった点・不満
選んだ住宅ローンに対して特段不満はないのですが、強いて言えば金利が高いです。最近では低金利で借り換えることもできますが、一度加入してしまうとなかなか借り換えるタイミングを失ってしまうので始めの段階でもっと金利について確認しておけば良かったです。また、住宅ローン加入時に銀行から説明があったのですが、本当に親切丁寧にして頂いたのですが、正直あまりにも説明されるボリュームが多かったので、何が何だかさっぱり分からない状態になりました。住宅購入は決して安い買い物ではないので、銀行側も説明責任を果たそうと必死ですが、購入者としてはそれまでも色々な説明が不動産さんから聞かされていたので、とても大変でした。本当に特に不満はありませんが、「金利」と「説明」については改善が必要かと思います。
金利の低さ
5
知名度や安心感
5
融資までのスピード
5
審査の通りやすさ
5
対応の質
10
6点/10点
満足
住宅ローン利用者の情報
都道府県:愛知県
職種/企業規模:その他情報サービス業、課長クラス、上場企業
世帯年収:600万円
家族構成:既婚/子供2名
借入条件
新規/借り換え:新規借り入れ
物件:中古マンション
借入金額:1600万円
頭金:100万円
借入時年齢:32歳
借入期間:30年
借入時適用金利:0.85%
借入時金利タイプ:15年固定金利
毎月の返済額:80,000円
申込・検討情報
申込みから融資実行までの期間:20日
検討した住宅ローンの数:2社
何社目に申込んだ住宅ローンで借りたか?:2社目
その金融機関を選んだ理由を教えてください。
審査が通ったから
店舗で相談できるから
知名度の高い金融機関だったから
使い慣れている金融機関だったから
選択した住宅ローンで借入をして良かった点・満足しているところ
住宅ローン申し込みにあたり、必要書類への記載方法や、記載されている用語の説明など、細かく説明頂けました。自身が購入するものの中で、最も高額な買い物となるため、過剰に心配になったりしましたが、不安に感じている点を担当者から1つ1つ丁寧に説明頂けたため契約自体はスムーズに進めることができたと思います。自分自身でいつも利用している銀行での住宅ローンであったため、安心して申し込みから契約まですすめることができました。中古マンションの購入ということもあり、売買契約締結時には、もともとの該当住宅持ち主と顔をあわせて契約書を取り交わしを行いましたが、その時にも担当者に同席頂けたのでどのように契約をすすめるべきか、迷うことなく契約完了まですすめることができました。
選択した住宅ローンで借入をして悪かった点・不満
悪かった点としては、実際ほとんどありません。ただ、銀行の住宅ローンということもあり、比較的審査が厳しかったように思います。年収、勤続、など申告してから確認までの時間が少し長く感じられました。しっかりした会社で安心感があるがゆえに、与信管理もきちんと対応されているのだと感じます。また、担当者が理由も十分に説明せず、善意で記載をすすめようとする時がありました。私自身は、1つ1つに納得しない限り契約をすすめることはしませんが、人によってはトラブルになりかねないと感じることがありました。担当者の変更は基本的に受け付けない、または対応されにくいと聞いたこともあります。たまたま私は運がよかっただけかもしれませんが、顔を合わせて話ができることは良い反面担当者のスキルによっては、悪い点にもなりうると感じます。
金利の低さ
7
知名度や安心感
10
融資までのスピード
8
審査の通りやすさ
10
対応の質
10
9点/10点
とても満足
住宅ローン利用者の情報
都道府県:大阪府
職種/企業規模:建設業、一般社員、未上場:社員数10人未満
世帯年収:400万円
家族構成:既婚/子供2名
借入条件
新規/借り換え:新規借り入れ
物件:中古マンション
借入金額:2000万円
頭金:100万円
借入時年齢:33歳
借入期間:35年
借入時適用金利:0.75%
借入時金利タイプ:変動金利
毎月の返済額:57,000円
申込・検討情報
申込みから融資実行までの期間:14日
検討した住宅ローンの数:2社
何社目に申込んだ住宅ローンで借りたか?:2社目
その金融機関を選んだ理由を教えてください。
金利の低さ審査が通ったから
リフォーム費用も合わせて借りられたから
選択した住宅ローンで借入をして良かった点・満足しているところ
大手の銀行であるため、どちらからでも振り込めることは、便利かな?と思います。知り合いは、銀行名があまりしられていないところで、支店も市内にしかないためけっこう大変そうなので、その点は、どこにでもありますし、手続きが楽ではあります。あと、住宅ローンを借りていると、ポイントがたまっていき、けっこうたまっていくので、そのポイントは振込手数料に使えるのでとても、振込手数料は、ばかにならないので、とても助かってます。ウェブやアプリでの対応もしっかりしているため、ウェブ上の手続きがしやすく、便利です。一社は落ちましたが、こちらは大丈夫でしたので、少しは通りやすい銀行なのでしょうか?結果、色々と、やりやすい銀行で満足です。
選択した住宅ローンで借入をして悪かった点・不満
しいていえばですが、今もっと金利がさがっているので、もう少し金利が安ければなと思います。色々とありますが、まだそこまで安い!って感じではありません。もう少し、金利が安くなればなと思います。このままですと、買い替えローンにしたほうが安いのかな?とか考えます。金利変動ですが、そう変わりませんが、安く変動することは、ないだろうし、色々と次々に新しい商品がでてくるので、対応していただけたら、なおいいなと思います。理想は、もう少し安く借りれればよかったなと思います。あと、もう少しローン確定の審査がはやくなればなと思います。時間がないなか、何社も申し込みをするので、時間がけっこうかかると手続きが長引いてしまうため。
金利の低さ
6
知名度や安心感
10
融資までのスピード
9
審査の通りやすさ
9
対応の質
9
8.6点/10点
とても満足
住宅ローン利用者の情報
都道府県:大阪府
職種/企業規模:不動産業、課長クラス、未上場:社員数100人~1000人未満
世帯年収:500万円
家族構成:既婚/子供1名
借入条件
新規/借り換え:新規借り入れ
物件:中古マンション
借入金額:3000万円
頭金:500万円
借入時年齢:49歳
借入期間:30年
借入時適用金利:0.98%
借入時金利タイプ:変動金利
毎月の返済額:76,000円
申込・検討情報
申込みから融資実行までの期間:35日
検討した住宅ローンの数:3社
何社目に申込んだ住宅ローンで借りたか?:2社目
その金融機関を選んだ理由を教えてください。
審査が通ったから
融資までのスピードが速かったから
知名度の高い金融機関だったから
不動産会社からの紹介
選択した住宅ローンで借入をして良かった点・満足しているところ
もともとの給与振込口座は、他銀行でしたが、ローン返済に伴い、便宜上、こちらに変更するにも、メガバンクゆえ、悩むことなくスムーズにできました。(勤務会社との取引有無、近所にATMがあるかなど)借入当初は、融資窓口の方からよく、勉強会や相談会の連絡やDMをいただきました。困ったことがあるとすぐに相談できる、と思うと大変心強かったです。わたしは、年齢を経てからの転職で、2年目だったし、転職先も大企業でなかったため、銀行からどう見られるのか不安でしたが、さすがは大手銀行、割と早くに審査も通り、無事、念願だったマイホームを持つことができ、改めてメガバンクの格の違いを感じるところとなりました。返済7年目の今も、まだ住宅ローン減税も受けているので、見直すこともなく一応満足しています。
選択した住宅ローンで借入をして悪かった点・不満
住宅ローン減税期間中でもあり、また、ボーナスが無いこともあって、毎月の返済以外、繰上げ返済などもしたことがありません。返済が始まって1年くらいした頃に、1度繰上げ返済をしてみたい旨、窓口に電話相談しました。50万くらいなら・・、と思っていたのですが、担当の方から、一度に100万単位の返済でないとほとんど変わりません。というような返事をいただいて、あきらめたことがあります。返済開始当初の額が多い時期に少しでも・・、という思いと、ローン返済への意識が高かった時期ということもあっての相談でしたが、正直、出鼻をくじかれた思いがしました。それ以降、なんとなく、敷居の高さを感じてしまい、自身のモチベーションの減退も相まって、ほったらかしにしてしまってます。半年に1回送られてくる明細を見るのみですが、正直変動金利は難しくてよくわかりません。それゆえこのままでいいのかという不安も増してきます。日々のそういった不安が不満です。
金利の低さ
6
知名度や安心感
8
融資までのスピード
8
審査の通りやすさ
7
対応の質
6
7点/10点
満足
住宅ローン利用者の情報
都道府県:愛知県
職種/企業規模:その他(該当なし)、主任・係長クラス、未上場:社員数10人~100人未満
世帯年収:900万円
家族構成:既婚/子供なし
借入条件
新規/借り換え:新規借り入れ
物件:注文住宅
借入金額:6000万円
頭金:1000万円
借入時年齢:30歳
借入期間:35年
借入時適用金利:0.95%
借入時金利タイプ:35年固定金利
毎月の返済額:130,000円
申込・検討情報
申込みから融資実行までの期間:40日
検討した住宅ローンの数:3社
何社目に申込んだ住宅ローンで借りたか?:1社目
その金融機関を選んだ理由を教えてください。
金利の低さ審査が通ったから
ファイナンシャルプランナー・専門家からの紹介
選択した住宅ローンで借入をして良かった点・満足しているところ
変動型金利か固定型金利か大変悩みましたが、最終的に選んだ住宅ローンで(固定)良かった点は金利が安く固定金利だったことです。どこの住宅ローンも全体的に現在は低金利ですが、今後上がっていくのではないかということを踏まえて、将来的に安心の固定金利を選び、審査に通ったこと。具体的にはへーベルの注文住宅だったのですが、そこの担当、フィナンシャルの方から2,3紹介して頂いた中で一番良いと思ったローンで住宅ローンを組めたことに大変満足しております。また、2番目に良かったと思える点は、審査~手続き完了まであまり期間がかからなかったことです。下記に記載したとおり多少の不満はありましたが、まあまあ満足しています。
選択した住宅ローンで借入をして悪かった点・不満
住宅ローン自体に大きな不満はないですが、あえていうなら、銀行の住宅ローン担当の方のご説明と対応が少し悪かったことです。ちょうどお盆期間が近づいていたこともあるかと思いますが、初回のご説明を頂いた後連絡が取らない状況が続きました。また、審査まではスムーズだったのですが、手続きの際に、何度もこれを用意してくださいと必要書類の指示がありました。役所関連で準備する書類も多いのでできればまとめて最初にいって欲しかったです。説明の部分では、業界用語が多く説明自体が難しく何度も確認しました。もっとわかりやすく説明して頂けるとありがたいなと感じました。まだローンを組んで間もないので、それ以外は特に不満は今のところないです。
金利の低さ
7
知名度や安心感
9
融資までのスピード
8
審査の通りやすさ
8
対応の質
9
8.2点/10点
とても満足
住宅ローン利用者の情報
都道府県:東京都
職種/企業規模:製造業(印刷・同関連業)、一般社員、未上場:社員数10人~100人未満
世帯年収:600万円
家族構成:既婚/子供1名
借入条件
新規/借り換え:新規借り入れ
物件:新築マンション
借入金額:3500万円
頭金:600万円
借入時年齢:29歳
借入期間:35年
借入時適用金利:0.79%
借入時金利タイプ:2年固定金利
毎月の返済額:80,000円
申込・検討情報
申込みから融資実行までの期間:20日
検討した住宅ローンの数:2社
何社目に申込んだ住宅ローンで借りたか?:2社目
その金融機関を選んだ理由を教えてください。
金利の低さ店舗で相談できるから
知名度の高い金融機関だったから
住んでいる地域の金融機関だったから
選択した住宅ローンで借入をして良かった点・満足しているところ
一番良かった点は最初の銀行では審査が通らずそちらが本命だったので少しガッカリしていましたが三井住友は意外と早く審査が通り良かったのと銀行の場所が近いので何かあればすぐに相談に伺えるところで決定しました。今年でローンの支払いを初めて10年ほど経過して何度か固定金利を契約をしましたが満足しています。最初のは金利が安くて良かったのですが最初の2年固定が終了すると少し金利が上がるタイプの物だったので毎月の返済が上がり困り銀行に相談したら繰り上げ返済する予定だったお金を使用して毎月のローン金額を低くする方向にしてもらい月々の返済を少し減らすことができました。そして現在は金利が10年前よりも低いので長めの固定にして返済した方が得ですよと銀行に方に相談して今現在は最初に支払っていたローンの金額くらいになり安心しています。
選択した住宅ローンで借入をして悪かった点・不満
ローンを組んだ頃は何も知らなく無知だったのでどこの銀行でも審査は通るものだと思っていましたが世の中は厳しいのだと知りました。今の銀行は通りましたが2年間は金利を少し下げて返済すれば良かったでのですが3年目からの返済は通常に戻り契約書の金額を見て数万単位で月々のローンが高くなるので焦りました。良かった点で記入しましたが繰り上げ返済のお金でなんとかなりましたが私的には繰り上げ返済の予定だったので少しガッカリしたという気持ちもありました。最初ローンを組んだ時に2年後はこのようになりますよという点をきちんと説明しておいてくれた焦らずに済んだのにと思いました。これを言ったらキリがありませんが現金があれば一括で支払えればと思ってしまうほど利息って高いです。