三菱UFJ銀行住宅ローンを徹底検証。他社と比較して判明した強み・弱みと金利・審査情報

三菱UFJ銀行住宅ローンの概要

三菱UFJ銀行は三菱UFJフィナンシャル・グループで、言わずと知れた3大メガバンクのひとつです。メガバンクとして全国に店舗を持ち、住宅ローン市場でも数兆円規模の融資額を誇る銀行です。

メガバンクの住宅ローンというのは、銀行の融資先の中でも数兆円というウェイトを占める重要な商品に位置付けられています。住宅という確実な担保がありながら、融資額が大きく顧客が多いからです。そのため、三菱UFJ銀行をはじめとしたメガバンクでも、住宅ローンは主力商品に位置付けられているのですが、近年はネット銀行、新しい形態の銀行の台頭により、低金利競争では後れを取っているのが現状です。

ネット銀行と比較すると、メガバンクは全国に店舗を持ち、常駐する社員を雇用するコストがある分、住宅ローンの金利もネット銀行並みには下げられないという背景があるのです。

三菱UFJ銀行の住宅ローンの特徴としては、メガバンクは横並びですが「当初10年固定金利が低金利であること」「借り換え専用の低金利プランがあること」「メガバンクとしての信頼性が高いこと」「専任の担当者が契約まで対応してくれること」などが挙げられます。

また、三菱UFJ銀行は、三井住友銀行、みずほ銀行と比較すると住宅ローンの顧客獲得に積極的なため、金利もやや低金利に設定されているケースも多いようです。出産前後の女性向けの金利優遇やリフォーム時のリフォームローンの金利優遇など独自の金利優遇サービスもあります。

金利面でも、諸費用面でも、ネット銀行には勝てないため、新しく「ネット専用住宅ローン」というプランを用意して、「保証料無料」「低金利」「オンライン完結での申込対応」というプランを開発しています。ネット銀行並みのサービスと、メガバンクの信頼性と対応力で、人気があります。

三菱UFJ銀行住宅ローン

7.7

金利の低さ

6.6/10

知名度や安心感

8.9/10

融資までのスピード

7.3/10

審査の通りやすさ

7.7/10

対応の質

8.1/10

良い点

  • メガバンクとしての信頼性
  • 全国の店舗で相談が可能
  • 当初10年固定金利を積極的に案内している<
  • 出産後の女性向けの金利優遇特典あり
  • 借り換え専用の低金利プランあり

悪い点

  • 保証料が金利+0.2%
  • 金利に幅があるため、審査次第で高い金利が適用されてしまう
  • 変動金利、当初固定金利ともネット銀行よりも高い金利設定
  • 団信以外の保障の無料付帯はない
  • 繰上げ返済手数料が高い

三菱UFJ銀行住宅ローンキャンペーン

注目金利

住宅ローン名金利タイプ借入期間実質金利(年率)
保証料/優遇込み
当初期間終了後
変動金利
優遇・備考事務手数料(税込)
※%は借入額に対しての割合
保証料
プレミアム住宅ローン当初固定金利(3年)0.810%~0.890%0.645%~2.170%-0無料
プレミアム住宅ローン当初固定金利(20年)1.890%~1.970%0.845%~2.370%-0無料
ずーっとうれしい金利コース変動金利(-)0.345%~0.425%0.345%~0.425%-0無料
住宅ローン(新規借入)/変動金利選択プラン変動金利(-)0.345%~0.475%0.345%~0.475%-0無料
住宅ローン(新規借入)/固定3年プレミアム当初固定金利(3年)0.810%~0.890%0.645%~2.170%-0無料
住宅ローン(新規借入)/固定10年プレミアム当初固定金利(10年)1.060%~1.140%0.845%~2.370%-0無料
住宅ローン(借り換え)/変動金利選択プラン変動金利(借り換え)(-)0.345%~0.475%0.345%~0.475%-0無料
住宅ローン(借り換え)/固定10年プレミアム当初固定金利(借り換え)(10年)1.060%~1.140%0.845%~2.370%-0無料

三菱UFJ銀行住宅ローンメリット

  • メガバンクとしての信頼性
  • 全国の店舗で相談が可能
  • 当初10年固定金利を積極的に案内している
  • 借り換え専用の低金利プランあり
  • 時期によってはキ金利優遇キャンペーンを行っている
  • 事務手数料は33,000円(税込)と格安(その分、保証料が金利+0.2%)
  • 出産後の女性向けの金利優遇特典あり
  • リフォームローンの金利優遇特典あり
  • ATM手数料、他行振込み手数料無料

三菱UFJ銀行住宅ローンデメリット

  • 保証料が金利+0.2%
  • 金利に幅があるため、審査次第で高い金利が適用されてしまう
  • 変動金利、当初固定金利ともネット銀行よりも高い金利設定

三菱UFJ銀行住宅ローン金利

三菱UFJ銀行住宅ローン金利の検証結果

concierge
三菱UFJ銀行住宅ローンの変動金利/2024年5月
住宅ローン名金利タイプ借入期間実質金利(年率)
保証料/優遇込み
当初期間終了後
変動金利
優遇・備考事務手数料(税込)
※%は借入額に対しての割合
保証料
ずーっとうれしい金利コース変動金利(-)0.345%~0.425%0.345%~0.425%-0無料
住宅ローン(新規借入)/変動金利選択プラン変動金利(-)0.345%~0.475%0.345%~0.475%-0無料
住宅ローン(借り換え)/変動金利選択プラン変動金利(借り換え)(-)0.345%~0.475%0.345%~0.475%-0無料
変動金利の住宅ローン上位5位/2024年5月
銀行金利タイプ借入期間実質金利(年率)
保証料/優遇込み
当初期間終了後
変動金利
優遇・備考事務手数料(税込)
※%は借入額に対しての割合
保証料
auじぶん銀行
変動金利(借り換え)(-)0.298%0.298%電子契約で印紙代不要
auモバイル優遇割年率0.07%引下げ
じぶんでんき優遇割年率0.03%引下げ
2.20%無料

※審査の結果、保証会社をご利用いただく場合は、保証料相当額を上乗せした金利が設定されますが、別途お支払いいただく保証料はございません。

住信SBIネット銀行
変動金利(借り換え)(-)0.298%0.298%当社または保証会社の審査結果によっては、表示金利に年0.1%~0.75%上乗せとなる場合があります。2.20%無料
SBIマネープラザ
変動金利(-)0.298%0.298%-2.20%無料
SBIマネープラザ
変動金利(借り換え)(-)0.298%0.298%-2.20%無料
PayPay銀行
変動金利(-)0.315%0.315%-2.20%無料

住宅ローン金利比較はこちら

時期によって、変動金利が低金利の上位の顔ぶれは変わってしまいますが、基本的に三菱UFJ銀行住宅ローンの変動金利は、比較的高い金利に設定されています。

三菱UFJ銀行の住宅ローンは「金利+0.2%」分の保証料が発生するので、その分金利が高くなってしまうのです。保証料を除けば、ネット銀行と同レベルの低金利になるのですが、そういうサービス設計にはなっていないのです。

また、金利に幅があることにも注意が必要です。金利が「○○%~○○%」となっている場合、審査によって適用金利が変わってきます。つまり、下限金利で住宅ローン金利を比較して、三菱UFJ銀行の住宅ローンを選んだとしても、審査によっては高金利の金利が適用される可能性もあるということを意味しています。
2024年5月時点金利

三菱UFJ銀行住宅ローンの当初10年固定金利/2024年5月
住宅ローン名金利タイプ借入期間実質金利(年率)
保証料/優遇込み
当初期間終了後
変動金利
優遇・備考事務手数料(税込)
※%は借入額に対しての割合
保証料
プレミアム住宅ローン当初固定金利(10年)1.060%~1.140%0.845%~2.370%-0無料
住宅ローン(新規借入)/固定10年プレミアム当初固定金利(10年)1.060%~1.140%0.845%~2.370%-0無料
住宅ローン(借り換え)/固定10年プレミアム当初固定金利(借り換え)(10年)1.060%~1.140%0.845%~2.370%-0無料
当初10年固定金利の住宅ローン低金利トップ5/2024年5月
銀行金利タイプ借入期間実質金利(年率)
保証料/優遇込み
当初期間終了後
変動金利
優遇・備考事務手数料(税込)
※%は借入額に対しての割合
保証料
住信SBIネット銀行
当初固定金利(10年)0.740%1.240%借り換えで事務手数料0.99%1.10%無料
ARUHI
当初固定金利(10年)0.740%1.240%WEB申込で事務手数料1.10%1.10%無料
楽天銀行
当初固定金利(10年)0.740%1.240%楽天銀行を返済口座に設定で事務手数料1.10%、借り換えで0.99%1.10%無料
ARUHI
当初固定金利(10年)0.740%1.240%WEB申込で事務手数料1.10%1.10%無料
auじぶん銀行
当初固定金利(2年)0.840%1.220%電子契約印紙代不要
auモバイル優遇割年率0.07%引下
じぶんでんき優遇割年率0.03%引下
審査の結果によっては保証付金利プラン(3年、5年、10年)になる可能性あり
2.20%無料

※審査の結果、保証会社をご利用いただく場合は、保証料相当額を上乗せした金利が設定されますが、別途お支払いいただく保証料はございません。

住宅ローン金利比較はこちら

三菱UFJ銀行住宅ローンは、当初10年固定金利の中でも、高金利の住宅ローンとなってしまいます。

メガバンクと言えば、販売を強化しているのは「当初10年固定金利」なのですが・・・

理由は変動金利と同じで保証料分の「金利+0.2%」が重くのしかかってしまうのです。

また、注意しなければならないのは「当初固定金利」は、はじめの一定期間の金利引き下げ幅が大きく、固定期間終了の金利引き下げ幅が小さくなる商品設計です。固定期間終了後には金利が上昇してしまうことに注意が必要です。
三菱UFJ銀行では借り換え専用の「ネット専用[借替限定]住宅ローン」を提供しはじめました。

「ネット専用[借替限定]住宅ローン」であれば、当初10年固定金利も低金利の設定となっているため、十分に検討の余地が出てきます。

「ネット専用[借替限定]住宅ローン」の場合は、金利の幅も設定されていないため、審査が通ればこの金利で借りられるという安心感もありますし、借り換えメリットもあらかじめ計算できるのです。

2024年5月時点金利

三菱UFJ銀行住宅ローンの35年固定金利/2024年5月
住宅ローン名金利タイプ借入期間実質金利(年率)
保証料/優遇込み
当初期間終了後
変動金利
優遇・備考事務手数料(税込)
※%は借入額に対しての割合
保証料
ずーっと固定金利コース全期間固定金利(31年~35年)1.790%~1.870%1.790%~1.870%-0無料
35年固定金利の住宅ローン低金利トップ5/2024年5月
銀行金利タイプ借入期間実質金利(年率)
保証料/優遇込み
当初期間終了後
変動金利
優遇・備考事務手数料(税込)
※%は借入額に対しての割合
保証料
ARUHI
全期間固定金利(15~35年)1.330%1.330%借り換えで事務手数料1.10%、ARUHI 全疾病保障(入院一時金付)加入が必須条件2.20%無料
ARUHI
全期間固定金利(15~35年)1.370%1.370%借り換えで事務手数料1.10%2.20%無料
ARUHI
全期間固定金利(15~35年)1.380%1.380%借り換えで事務手数料1.10%2.20%無料
ARUHI
全期間固定金利(15~35年)1.390%1.390%借り換えで事務手数料1.10%2.20%無料
ARUHI
全期間固定金利(15~35年)1.410%1.410%借り換えで事務手数料1.10%2.20%無料

住宅ローン金利比較はこちら

三菱UFJ銀行住宅ローンの35年の固定金利は、十分に低金利な方ではあるのですが、フラット35と比較してしまうとかなり高金利という判断になってしまいます。

ただし、三菱UFJ銀行住宅ローンには「団信」が付帯していて、フラット35には「団信」が付帯されていないことには考慮する必要があります。「団信」付帯は、金利換算すると0.2%ぐらいの違いになってきます。

0.2%分を加味してもフラット35の方が低金利であり、三菱UFJ銀行住宅ローンの長期固定金利は、選びにくい住宅ローンとなってしまいます。


検証結果

三菱UFJ銀行の住宅ローン金利は

ネット銀行の住宅ローンと比較すると

  1. 店舗などの運営コストが重い分 → 高金利
  2. 保証料(金利+0.2%)分 → 高金利
  3. 金利に幅がある → 審査次第で高金利が適用されてしまう

というポイントがあり、「金利の高さが大きなネック」となってしまうのは明らかです。

ただし、ネット銀行と比較してもそん色のない低金利設定の

  • 「ネット専用[借替限定]住宅ローン」

を提供するなど、徐々に金利面のネックが払しょくされつつあります。メガバンクの信頼性と合わせて検討すると良いでしょう。

三菱UFJ銀行住宅ローン金利のメリット

  • 「当初10年固定金利」「25年以上の全期間固定金利」は、まだ低金利の方

三菱UFJ銀行住宅ローン金利のデメリット

  • 保証料が「金利+0.2%」
  • 「変動金利」「当初固定金利」はネット銀行よりも高い金利設定
  • 金利に幅があるので審査次第で高い方の金利が適用されてしまう

変動金利プラン

住宅ローン名金利タイプ借入期間実質金利(年率)
保証料/優遇込み
当初期間終了後
変動金利
優遇・備考事務手数料(税込)
※%は借入額に対しての割合
保証料
ずーっとうれしい金利コース変動金利(-)0.345%~0.425%0.345%~0.425%-0無料
住宅ローン(新規借入)/変動金利選択プラン変動金利(-)0.345%~0.475%0.345%~0.475%-0無料
住宅ローン(借り換え)/変動金利選択プラン変動金利(借り換え)(-)0.345%~0.475%0.345%~0.475%-0無料

当初固定金利プラン

住宅ローン名金利タイプ借入期間実質金利(年率)
保証料/優遇込み
当初期間終了後
変動金利
優遇・備考事務手数料(税込)
※%は借入額に対しての割合
保証料
プレミアム住宅ローン当初固定金利(3年)0.810%~0.890%0.645%~2.170%-0無料
プレミアム住宅ローン当初固定金利(10年)1.060%~1.140%0.845%~2.370%-0無料
プレミアム住宅ローン当初固定金利(20年)1.890%~1.970%0.845%~2.370%-0無料
住宅ローン(新規借入)/固定3年プレミアム当初固定金利(3年)0.810%~0.890%0.645%~2.170%-0無料
住宅ローン(新規借入)/固定10年プレミアム当初固定金利(10年)1.060%~1.140%0.845%~2.370%-0無料
住宅ローン(借り換え)/固定3年プレミアム当初固定金利(借り換え)(3年)0.810%~0.890%0.645%~2.170%-0無料
住宅ローン(借り換え)/固定10年プレミアム当初固定金利(借り換え)(10年)1.060%~1.140%0.845%~2.370%-0無料

全期間固定金利プラン

住宅ローン名金利タイプ借入期間実質金利(年率)
保証料/優遇込み
当初期間終了後
変動金利
優遇・備考事務手数料(税込)
※%は借入額に対しての割合
保証料
ずーっと固定金利コース全期間固定金利(21年~25年)1.630%~1.710%1.630%~1.710%-0無料
ずーっと固定金利コース全期間固定金利(26年~30年)1.730%~1.810%1.730%~1.810%-0無料
ずーっと固定金利コース全期間固定金利(31年~35年)1.790%~1.870%1.790%~1.870%-0無料

ミックスローン

ミックスローンは利用可能です。商品名は「ミックス借入」です。組み合わせは自由に設定可能です。

金利タイプの変更

金利タイプの変更の可否

  • 変動金利 : 固定金利への変更が可能
  • 固定金利の特約期間中 : 変更不可
  • 固定金利の特約期間終了後 : 金利タイプの変更が可能

金利タイプの変更方法

  • 店頭
  • インターネット

インターネットにより金利プランの切替手続きを行うことができます。インターネットで金利プランの切替手続きを行う場合は、金利再設定手数料が無料です。

三菱UFJ銀行住宅ローン借り換え

三菱UFJ銀行住宅ローン借り換え検証結果

concierge

借り換えで重要なポイント

住宅ローンの借り換えで重要なポイントは

  1. 現在借り入れ中の住宅ローン金利と借り換え先の金利にどれぐらい差があるのか?
  2. 「金利低下による返済額削減額」 > 「借り換え諸費用」になっているか?
  3. 借り換え後の住宅ローンの保障に強みはあるのか?

の3点です。

三菱UFJ銀行の住宅ローンの場合は

現在借り入れ中の住宅ローン金利と借り換え先の金利にどれぐらい差があるのか?

三菱UFJ銀行の住宅ローンの金利は

  • ネット銀行と比較して高金利
  • 金利に幅があるのでどの金利が適用されるのか?審査後にしかわからない

というデメリットがあります。

金利が高金利になってしまうと、借り換えメリットは当然少なくなるか、なくなってしまうので借り換えには向かない金利設定と言えます。

ただし、三菱UFJ銀行には

  • 「ネット専用[借替限定]住宅ローン」

の専用プランもあります。これは低金利設定になっていて、かつ金利の幅もないため、借り換えを検討するのであれば、こちらのプランをおすすめします。

「金利低下による返済額削減額」 > 「借り換え諸費用」になっているか?

「金利+0.2%」分の保証料が発生してしまうので、事務手数料自体は安く、借り換え諸費用も抑えられるのですが、その分金利が割高になってしまうので注意が必要です。

借り換え後の住宅ローンの保障に強みはあるのか?

三菱UFJ銀行住宅ローンには、無料で付帯される保障サービスはありません。


検証結果

三菱UFJ銀行住宅ローンは

  1. 高金利
  2. 諸費用は安いが保証料として金利に乗っかっている
  3. 保障面での強みはない

という特徴があるため、借り換えにはおすすめできない住宅ローンとなっています。

ただし、三菱UFJ銀行住宅ローンでは

  • 「ネット専用[借替限定]住宅ローン」

という借り換え専用の住宅ローンも提供しています。

「ネット専用[借替限定]住宅ローン」であれば

  • 低金利
  • 金利に幅が設定されていない

ため、保障料の0.2%を上乗せしても、借り換えメリットが出るのであれば検討の余地が出てきます。

三菱UFJ銀行住宅ローン審査

三菱UFJ銀行住宅ローン審査検証結果

concierge

住宅ローン審査の傾向としては

  • 低金利の住宅ローン → 審査が厳しくなる
  • 高金利の住宅ローン → 審査が甘くなる
  • ネット銀行 → 借り換え重視

というものがあります。

三菱UFJ銀行の住宅ローン審査の場合

三菱UFJ銀行は、基本的には「都市銀行(メガバンク)」であり、高金利の住宅ローンを基本的に提供しています。

また、三菱UFJ銀行の住宅ローンは

  • 高金利
  • 金利に幅がかなりある

ため、「審査の評価が低かったら、適用金利を引き上げればよい。」という判断が可能になります。金利がそもそも高いことと、適用金利設定の自由度が高い特徴があります。

三菱UFJ銀行の住宅ローン審査の口コミ

出典:マンションコミュニティ


検証結果

三菱UFJ銀行の住宅ローンは、基本的には高金利の金利設定であり、金利の幅も大きく取っているため

  • 銀行側の審査に関しては柔軟な対応が可能

と考えられます。。

メガバンクは、ネット銀行と比較して金利が高い分、許容できる顧客の範囲も広いということがわかります。低金利のネット銀行の住宅ローン審査に落ちた方は、都市銀行を選択肢に入れるのも、賢い方法と言えるのです。

審査期間

インターネット「かんたん事前審査」申込みから「4営業日」で審査結果のご連絡となっています。(※窓口から申込む場合はもっと時間がかかります。)そこから正式な申込、本審査となりますが、本審査にかかる時間は記載されていません。申込みから融資までは1カ月半~2カ月を見ておくと良いでしょう。

三菱UFJ銀行住宅ローン諸費用

三菱UFJ銀行住宅ローン諸費用検証結果

concierge
三菱UFJ銀行住宅ローンの諸費用/2024年5月
銀行事務手数料(税込)
※%は借入額に対しての割合
保証料団信料
三菱UFJ銀行
0無料無料
三菱UFJ銀行
0無料無料
三菱UFJ銀行
0無料無料
他のネット銀行の住宅ローン諸費用/2024年5月
銀行事務手数料(税込)
※%は借入額に対しての割合
保証料団信料
住信SBIネット銀行
2.20%無料無料
ソニー銀行
2.20%無料無料
SBI新生銀行
2.20%無料無料
楽天銀行
330,000無料無料
イオン銀行
2.20%無料無料

住宅ローン諸費用比較はこちら

三菱UFJ銀行住宅ローンの諸費用は

  • 事務手数料:33,000円(税込)
  • 保証料:金利+0.2%

となっています。


検証結果

三菱UFJ銀行住宅ローンの諸費用は

  • 事務手数料:33,000円(税込)
  • 保証料:金利+0.2%

と、他のメガバンクや都市銀行と横並びの設定です。

事務手数料が安い反面、金利に0.2%が上乗せされてしまうため、金利自体がネット銀行などの上乗せがないタイプの住宅ローンと比較すると割高になってしまいます。

事務手数料

  • 33,000円(税込)

保証料

  • 金利+2.0%

一部繰り上げ返済手数料

インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト):無料
窓口(電話・テレビ窓口):5,500円(税込)
窓口:15,500円(税込)

全額繰り上げ返済手数料

インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト):15,500円(税込)
窓口(電話・テレビ窓口):22,000円(税込)
窓口:33,000円(税込)

金利タイプの変更手数料

インターネットバンキング(三菱UFJダイレクト):無料
窓口:11,000円(税込)

証明書発行手数料

残高証明書発行手数料:770円(税込)
取引推移証明書発行手数料:880円(税込)

印紙税

契約金額 印紙税
1万円未満 非課税
10万円以下 200円
10万円を超え50万円以下 400円
50万円を超え100万円以下 1千円
100万円を超え500万円以下 2千円
500万円を超え1千万円以下 1万円
1千万円を超え5千万円以下 2万円
5千万円を超え1億円以下 6万円
1億円を超え5億円以下 10万円
5億円を超え10億円以下 20万円
10億円を超え50億円以下 40万円
50億円を超えるもの 60万円
契約金額の記載のないもの 200円

登記費用(概算)

※新築マンション想定

登録免許税

土地評価額 × 2.0% + 建物評価額 × 0.4% ※軽減措置の対象になるケースあり
司法書士報酬・実費:30,000~60,000円程度

抵当権設定登記費用

借入額 × 0.4%  ※軽減措置の対象になるケースあり
司法書士報酬・実費:60,000~100,000円程度

その他発生が予測される諸費用

火災保険料
引っ越し費用
新居の家具費用(カーテン、照明なども含む)
修繕一時金(新築マンション)

三菱UFJ銀行住宅ローン保障

三菱UFJ銀行住宅ローン保障検証結果

concierge
三菱UFJ銀行住宅ローンの無料保障特典/2024年5月
銀行団信料保障特典
三菱UFJ銀行
無料-
三菱UFJ銀行
無料-
三菱UFJ銀行
無料-
他の銀行の住宅ローンの無料保障特典/2024年5月
銀行団信料保障特典
住信SBIネット銀行
無料全疾病保障団信無料
住信SBIネット銀行
無料全疾病保障団信無料
ソニー銀行
無料がん50%保障団信無料(50歳未満)
ソニー銀行
無料がん50%保障団信無料(50歳未満)
ソニー銀行
無料がん50%保障団信無料(50歳未満)
ソニー銀行
無料がん50%保障団信無料(50歳未満)
auじぶん銀行
無料がん50%保障団信無料
全疾病特約(全疾病保障団信無料)
auじぶん銀行
無料がん50%保障団信無料
全疾病特約(全疾病保障団信無料)
auじぶん銀行
無料がん50%保障団信無料
全疾病特約(全疾病保障団信無料)
SBI新生銀行
無料介護保障付団信無料
楽天銀行
無料全疾病特約(全疾病保障団信無料)
SBIマネープラザ
無料全疾病保障団信無料
SBIマネープラザ
無料全疾病保障団信無料

住宅ローン保障特典比較はこちら

団信(団体信用生命保険)は、フラット35を除けば、どの銀行でも無料付帯されているベースの保障ですが、ネット銀行を中心に「無料の保障特典」を用意している銀行があります。

この中で「無料の保障特典」が手厚いのは

  1. 住信SBIネット銀行の「全疾病保障」
  2. auじぶん銀行の「がん50%保障」

の2つになります。

三菱UFJ銀行の場合は

「団信」以外の「無料の保障特典」はありません。

有料であれば

  1. 7大疾病保障付住宅ローン ビッグ&セブン〈Plus〉:疾病保障
  2. 引受条件緩和型団体信用生命保険【ワイド団信】:団信の審査の緩和
  3. 住宅ローン専用火災:火災保険

といった保障を付帯することができますが・・・

  1. 7大疾病保障付住宅ローン ビッグ&セブン〈Plus〉:年率0.3%上乗せ
  2. 引受条件緩和型団体信用生命保険【ワイド団信】:年率0.3%上乗せ
  3. 住宅ローン専用火災:別途保険料

と、かなり金利を高くしなければならないため、おすすめできません。一見大きな金額には見えないかもしれませんが、総返済額で考えれば、200万円程度の費用負担になるものであり、有料のプランは、他の住宅ローンでも、一般的に付けられるものですので三菱UFJ銀行の住宅ローンの優位性にはならないのです。


検証結果

三菱UFJ銀行の住宅ローンには

「団信」以外の無料付帯可能な保障サービスはありません。

金利に上乗せをすることで

  1. 7大疾病保障付住宅ローン ビッグ&セブン〈Plus〉:疾病保障
  2. 引受条件緩和型団体信用生命保険【ワイド団信】:団信の審査の緩和
  3. 住宅ローン専用火災:火災保険

を利用することができますが、大きなメリットとは言えません。有料であれば、ほとんどの銀行でも付けられる保障です。

7大疾病保障付住宅ローン ビッグ&セブン〈Plus〉/3大疾病保障充実タイプ

金利+0.3%

毎月の住宅ローン返済が免除になる条件

  • 4つの生活習慣病(高血圧性疾患・糖尿病・慢性腎不全・肝硬変)を発病し、就業障害が30日を超えて継続したときに、1年間住宅ローン返済が免除になる

住宅ローン残高が0円になる条件

  • 3大疾病(悪性新生物(がん)・脳卒中・急性心筋梗塞)で所定の状態になったとき
  • がんに罹患と診断確定されたとき
  • 4つの生活習慣病(高血圧性疾患・糖尿病・慢性腎不全・肝硬変)を発病し、就業障害が1年30日を超えて継続したとき

7大疾病保障付住宅ローン ビッグ&セブン〈Plus〉/保証料タイプ

別途保険料が発生

毎月の住宅ローン返済が免除になる条件

  • 4つの生活習慣病(高血圧性疾患・糖尿病・慢性腎不全・肝硬変)、3大疾病(悪性新生物(がん)・脳卒中・急性心筋梗塞)を発病して、就業障害が30日を超えて継続したときに、1年間住宅ローン返済が免除になる

住宅ローン残高が0円になる条件

  • 4つの生活習慣病(高血圧性疾患・糖尿病・慢性腎不全・肝硬変)、3大疾病(悪性新生物(がん)・脳卒中・急性心筋梗塞)を発病し、就業障害が1年30日を超えて継続したとき

その他特約(有料オプション)

  • 女性特有の疾病特約
  • 総合先進医療特約

三菱UFJ銀行住宅ローン付加価値サービス評価

concierge

三菱UFJ銀行の住宅ローンを利用すると三菱UFJ銀行のATM手数料や他行宛振込み手数料が無料になります。

他にも、出産後の女性向けの1年間の金利優遇、リフォームローンの金利優遇があります。

付加価値サービスとしてはどれもインパクトの薄い特典です。

三菱UFJ銀行サービスの優遇

条件:住宅ローン借入残高500万円以上

  • 三菱UFJ銀行ATM:手数料無料
  • 提携コンビニATM:手数料3回まで無料
  • 他行宛振込み手数料:手数料3回まで無料

女性向けの金利優遇

条件:借入後、出産前から出産後6カ月以内に申し出

  • 1年間、適用金利よりさらに年0.2%優遇

リフォームローンの金利優遇

条件:三菱UFJ銀行住宅ローン利用中にリフォームをされる場合、

  • 通常金利より年0.5%優遇

三菱UFJ銀行住宅ローン申込、審査、融資実行までの流れと日数

三菱UFJ銀行住宅ローン申込、審査、融資実行までの流れと日数の検証結果

teacher

三菱UFJ銀行の申込手順

  1. 「かんたん事前審査」申込(WEB)
  2. 事前審査結果のお知らせ:4営業日後
  3. 正式な申込書類の送付
  4. 正式なお申込み
  5. 本審査
  6. 本審査結果のお知らせ
  7. 契約お手続き(WEB):融資実行の10営業日前までに手続き
  8. 融資実行

という流れになっています。

仮審査の審査回答:約4平日窓口営業日後
本審査の審査回答・契約まで:不明

と、ウェブサイト上では、仮審査の審査回答は4営業日となっています。

本審査の審査回答は、明記されていないため、3週間~1カ月ぐらいの期間を見ておくべきです。メガバンクは総じて審査期間が長いので注意が必要です。


検証結果

  • 仮審査の審査回答は4営業日
  • 本審査の審査回答は不明

ですので

三菱UFJ銀行の住宅ローンには「素早い審査回答を期待できない」と考えておいた方が良いでしょう。

時間的な余裕がない方は、他の住宅ローンと並行で申し込むことをおすすめします。

三菱UFJ銀行住宅ローン申込、審査、融資実行までの流れと日数

  1. 「かんたん事前審査」申込(WEB)
  2. 事前審査結果のお知らせ:4営業日後
  3. 正式な申込書類の送付
  4. 正式なお申込み
  5. 本審査
  6. 本審査結果のお知らせ
  7. 契約お手続き(WEB):融資実行の10営業日前までに手続き
  8. 融資実行

三菱UFJ銀行の住宅ローンには「保証料無料」でカブドットコム証券が代理販売している三菱UFJネット住宅ローン[カブコム専用] があります。これは三菱UFJ銀行のウェブサイトでは販売されていません。

三菱UFJ銀行住宅ローンシミュレーション

試算できる項目

新規借入の方

  • 毎月の返済額を計算する
  • 現在の年収から借入可能額を調べる

住み替えの方

  • ローン残高から借り換えメリットを調べる

シミュレーターの使い勝手

メリット

  • シンプルで見やすい

デメリット

  • ボーナス返済は割合でしか指定できない。
  • 繰り上げ返済が計算できない
  • 金利上昇が考慮した計算ができない
  • 返済予定表が計算できず、ダウンロードもできない
  • ミックスローンの金利計算もできない
  • グラフ表示ができない。
  • PCで見ると文字が無駄に大きくて見にくい

三菱UFJ銀行住宅ローン金利推移

変動10年10年
銀行名三菱UFJ銀行/ずーっとうれしい金利コース三菱UFJ銀行/ぐんとうれしい住宅ローン三菱UFJ銀行/ずーっとうれしい金利コース
2024年5月0.345%1.060%1.060%
2024年4月0.345%0.980%0.980%
2024年3月0.345%0.980%0.980%
2024年2月0.345%0.860%0.860%
2024年1月0.345%1.020%1.020%
2023年12月0.345%1.120%1.120%
2023年11月0.675%1.370%1.370%
2023年10月0.675%1.270%1.270%
2023年9月0.675%1.210%1.210%
2023年8月0.675%1.110%1.110%
2023年7月0.675%1.020%1.020%
2023年6月0.675%1.010%1.010%
2023年5月0.675%1.080%1.080%
2023年4月0.675%0.940%
2023年3月0.675%1.280%
2023年2月0.675%1.350%
2023年1月0.675%1.250%
2022年12月0.675%1.070%
2022年11月0.675%1.030%
2022年10月0.675%1.030%
2022年9月0.675%1.090%
2022年8月0.675%1.190%
2022年7月0.675%1.240%1.240%
2022年6月0.675%1.190%1.190%
2022年5月0.675%1.240%1.240%
2022年4月0.675%1.090%1.090%
2022年3月0.675%1.090%1.090%
2022年2月0.675%1.040%1.040%
2022年1月0.675%0.940%0.940%
2021年12月0.675%0.940%0.940%
2021年11月0.675%0.940%0.940%
2021年10月0.675%0.890%0.890%
2021年9月0.675%0.890%0.890%
2021年8月0.675%0.890%0.890%
2021年7月0.675%0.890%0.890%
2021年6月0.675%0.840%0.940%
2021年5月0.675%0.840%0.940%
2021年4月0.675%0.840%0.940%
2021年3月0.775%1.340%1.590%
2021年2月0.775%1.340%1.590%
2021年1月0.775%1.340%1.590%
2020年12月0.775%1.340%1.590%
2020年11月0.775%1.340%1.590%
2020年10月0.775%1.340%1.640%
2020年9月0.825%1.340%1.690%
2020年8月0.825%1.340%1.690%
2020年7月0.825%1.340%1.690%
2020年6月0.825%1.290%1.640%
2020年5月0.825%1.290%1.640%
2020年4月0.825%1.150%1.500%
2020年3月0.820%1.190%1.500%
2020年2月0.820%1.190%1.540%
2020年1月0.820%1.290%1.640%
2019年12月0.820%1.190%1.640%
2019年11月0.820%1.190%1.540%
2019年10月0.820%1.190%1.540%
2019年9月0.820%1.190%1.540%
2019年8月0.820%1.190%1.540%
2019年7月0.820%1.190%1.540%
2019年6月0.820%1.290%1.640%
2019年5月0.820%1.290%1.640%
2019年4月0.820%1.290%1.640%
2019年3月0.820%1.290%1.640%
2019年2月0.820%1.290%1.640%
2019年1月0.820%1.300%1.650%
2018年12月0.820%1.400%1.750%
2018年11月0.820%1.450%1.800%
2018年10月0.820%1.400%1.750%
2018年9月0.820%1.400%1.750%
2018年8月0.820%1.350%1.700%
2018年7月0.820%1.350%1.700%
2018年6月0.820%1.350%1.700%
2018年5月0.820%1.300%1.650%
2018年4月0.820%1.300%1.650%
2018年3月0.820%1.300%1.650%
2018年2月0.820%1.300%1.650%
2018年1月0.820%1.250%1.600%
2017年12月0.820%1.250%1.600%
2017年11月0.820%1.250%1.600%
2017年10月0.820%1.250%1.600%
2017年9月0.820%1.250%1.600%
2017年8月0.820%1.300%1.650%
2017年7月0.825%1.200%1.550%
2017年6月0.825%1.250%1.600%
2017年5月0.825%1.200%1.550%
2017年4月0.825%1.050%1.400%
2017年3月0.825%1.050%1.400%
2017年2月0.825%1.000%1.350%
2017年1月0.825%1.150%1.500%
2016年12月0.825%1.100%1.450%
2016年11月0.825%1.100%1.450%
2016年10月0.825%1.100%1.450%
2016年9月0.825%1.100%1.450%
2016年8月0.825%1.000%1.350%
2016年7月0.825%1.050%1.400%
2016年6月0.825%1.050%1.400%
2016年5月0.825%1.100%1.450%
2016年4月0.825%1.100%1.450%
2016年3月0.825%1.000%1.450%
2016年2月0.825%1.250%1.700%
2016年1月0.825%1.300%1.900%
2015年12月0.975%1.300%1.900%
2015年11月0.975%1.300%1.950%
2015年10月0.975%1.450%1.950%
2015年9月0.975%1.400%1.900%
2015年8月0.975%1.500%2.000%
2015年7月0.975%1.450%2.050%
2015年6月0.975%1.450%1.950%
2015年5月0.975%1.400%1.900%
2015年4月0.975%1.450%1.950%
2015年3月0.975%1.400%1.900%
2015年2月0.975%1.300%1.800%
2015年1月0.975%1.350%1.850%
2014年12月0.975%1.450%1.950%
2014年11月0.975%1.450%1.950%
2014年10月0.975%1.500%2.000%
2014年9月0.975%1.400%1.900%
2014年8月0.975%1.400%1.900%
2014年7月0.975%1.400%1.900%
2014年6月0.975%1.400%1.900%

三菱UFJ銀行住宅ローン

7.7

金利の低さ

6.6/10

知名度や安心感

8.9/10

融資までのスピード

7.3/10

審査の通りやすさ

7.7/10

対応の質

8.1/10

良い点

  • メガバンクとしての信頼性
  • 全国の店舗で相談が可能
  • 当初10年固定金利を積極的に案内している<
  • 出産後の女性向けの金利優遇特典あり
  • 借り換え専用の低金利プランあり

悪い点

  • 保証料が金利+0.2%
  • 金利に幅があるため、審査次第で高い金利が適用されてしまう
  • 変動金利、当初固定金利ともネット銀行よりも高い金利設定
  • 団信以外の保障の無料付帯はない
  • 繰上げ返済手数料が高い
おすすめのフラット35はこちら

新規借入でおすすめの住宅ローンはこちら
借り換えでおすすめの住宅ローンはこちら
住宅ローン最新金利比較はこちら

98件のコメント

金利の低さ

6

知名度や安心感

6

融資までのスピード

9

審査の通りやすさ

7

対応の質

7

総合評価
7点/10点
満足
住宅ローン利用者の情報

都道府県:東京都
職種/企業規模:その他サービス業、課長クラス、未上場:社員数10人未満
世帯年収:600万円
家族構成:既婚/子供なし

借入条件

新規/借り換え:新規借り入れ
物件:中古マンション
借入金額:2800万円
頭金:1200万円
借入時年齢:33歳
借入期間:20年
借入時適用金利:1.20%
借入時金利タイプ:10年固定金利
毎月の返済額:85,000円

申込・検討情報

申込みから融資実行までの期間:20
検討した住宅ローンの数:1社
何社目に申込んだ住宅ローンで借りたか?:1社目

その金融機関を選んだ理由を教えてください。

金利の低さ店舗で相談できるから
不動産会社からの紹介

選択した住宅ローンで借入をして良かった点・満足しているところ

不動産会社の紹介で三菱東京UFJ銀行の住宅ローンを申し込みをすることにしました。広告上はもう少し高い金利だったのですが、担当者に交渉したら少し金利を下げてくれました。銀行でもこういう交渉ができるのかと少々驚きました。また私は中途入社したので勤続年数がやや足りないようでしたが、頭金を増やしたら審査を通してもらえました。こんな感じで融通の効いた対応をしてもらえたのは助かりました。審査から融資までも非常にスピーディーに行ってくれたので、その後の手続き(引っ越しなども含め)非常に楽になりました。結局、ローンは親から借金したり、貯金を切り崩したりして資金を用意し、前倒しで8年くらいで完済させました。利子分払わずに済みました。

選択した住宅ローンで借入をして悪かった点・不満

特に際立って悪かった点はありません。銀行の担当者の対応も非常に親切でした(頭金を多く積んでいる顧客のほうが安心できるので、その分対応も良くします、と銀行の担当者は言っていました)。強いて言えば、ローン申し込みの際、カード(三菱UFJニコス)に申し込むことを依頼されたり、給与の振込銀行を三菱東京UFJ銀行に代えるよう依頼されたり、付加的なお願いが多かったです。その分も利子を下げてもらったので良かったですが、ちょっとウザサを感じました。審査自身、それ程厳しさは感じませんでした。ただ、書類の不備などは結構きめ細かく見てくる、といった印象でした。ただ私自身お役所相手の仕事もしていたので、「まあこんなものか」くらいにしか思わなかったです。

金利の低さ

4

知名度や安心感

6

融資までのスピード

5

審査の通りやすさ

5

対応の質

5

総合評価
5点/10点
普通
住宅ローン利用者の情報

都道府県:静岡県
職種/企業規模:その他(該当なし)、その他(該当なし)、未上場:社員数10人未満
世帯年収:800万円
家族構成:既婚/子供2名

借入条件

新規/借り換え:新規借り入れ
物件:新築戸建て
借入金額:4200万円
頭金:600万円
借入時年齢:35歳
借入期間:35年
借入時適用金利:2.30%
借入時金利タイプ:変動金利
毎月の返済額:120,000円

申込・検討情報

申込みから融資実行までの期間:30
検討した住宅ローンの数:2社
何社目に申込んだ住宅ローンで借りたか?:1社目

その金融機関を選んだ理由を教えてください。

金利の低さ審査が通ったから

選択した住宅ローンで借入をして良かった点・満足しているところ

ハウスメーカーと連携していたので、金利が店頭価格より何パーセントか優遇されひかれていたので得した気分になりました。それが期間限定ではなく返済している間ずっと優遇されるので助かりました。特に銀行からいろいろなご案内が来るわけでもないし、繰り上げしてくれと言ってくるわけでもないのでストレスに感じることがありません。最初は固定金利で何年かしたら見直しということで年数によってパーセンテージが違うのでずいぶん悩みましたが、変動金利を銀行の方とハウスメーカーの方に勧められて変更したところ、支払額も多少少なくなったので満足しています。比較的家から近いところに銀行があるのも、打ち合わせの際に訪問しやすかったです。

選択した住宅ローンで借入をして悪かった点・不満

自分たちが住宅ローンを借り入れした時代は、一時に比べたらとても金利が安くなっていたといっても今と比べると高い金利だと思います。ずっと金利が変わらず、低い金利で利用できるフラット制度もなかったのも残念な点です。そして、銀行側が商品の説明をするにしてもこちら側のある程度知識を得ていないと話が解らないことがあるので、借りる側も銀行を訪れる前に勉強して質問ができるくらいでないと自分たちの納得のいく話も聞けないと思いました。もう少し銀行側もかみ砕いてわかりやすく説明してほしいと思いました。また、借入人以外の家族のものが電話で質問をしたくても、本人以外には全く話をしない制度にも辟易とします。本人以外でも配偶者など確認を取ることができれば電話質問くらい取り次いでくれてもよいのではないかと思います。

製造業(電気機器、家電・AVなど情報通信機器) 女性 46歳 新規借り入れ より:
総合評価
9.6点/10点
とても満足
住宅ローン利用者の情報

都道府県:神奈川県
職種/企業規模:製造業(電気機器、家電・AVなど情報通信機器)、一般社員、上場企業
世帯年収:420万円
家族構成:未婚/子供なし

借入条件

新規/借り換え:新規借り入れ
物件:中古マンション
借入金額:1100万円
頭金:100万円
借入時年齢:30歳
借入期間:30年
借入時適用金利:0.20%
借入時金利タイプ:3年固定金利
毎月の返済額:62,317円

申込・検討情報

申込みから融資実行までの期間:30
検討した住宅ローンの数:1社
何社目に申込んだ住宅ローンで借りたか?:1社目

その金融機関を選んだ理由を教えてください。

金利の低さキャンペーンをしていたから

選択した住宅ローンで借入をして良かった点・満足しているところ

勤務先の給与振込指定銀行のひとつだったので、会社との提携キャンペーンでより低い金利でローンを組むことができました。大手銀行なので、手続きの方法や日程については何も心配することはなかったです。サラリーマンなので年末調整を行うときに銀行の残高証明書が必要になるのですが、なにもしなくても証明書を送ってきてくれました。ほかの銀行だと自分で請求しなくてはいけないと聞いていたので、そのあたりも大手銀行ならではだと思いました。住宅ローンを組んでいると、銀行の優待ステージが最高になるり、ATMで口座からお金を入出金するときの手数料が無料になりました。ATMを利用する回数が多いので、この手数料無料が一番の恩恵だったと思います。

選択した住宅ローンで借入をして悪かった点・不満

変動金利で毎月の支払額が上下するのはとても不安だったので、固定金利でローンを組もうというのは決めていました。本来は30年の長期固定で借り入れを希望したはずなのですが、詳細な理由は忘れましたが、会社提携のキャンペーンを利用するには長期固定が選べないというような理由で、短期固定しか選べませんでした。そこで借入時は3年固定金利を選択しました。本来は3年後に固定期間の見直しをすればよかったのですが、何をどうすればよいのか分からず、調べもしないでいるうちに更新時期が過ぎてしまい、3年固定が継続しました。2回目の更新の時に20年固定金利に変更しましたが、だいぶ金利が上がっていて、1回目の時に変更しておけばよかったというのが後悔です。

製造業(電気機器、家電・AVなど情報通信機器) 女性 46歳 新規借り入れ より:

金利の低さ

9

知名度や安心感

10

融資までのスピード

10

審査の通りやすさ

9

対応の質

10

総合評価
9.6点/10点
とても満足
住宅ローン利用者の情報

都道府県:神奈川県
職種/企業規模:製造業(電気機器、家電・AVなど情報通信機器)、一般社員、上場企業
世帯年収:420万円
家族構成:未婚/子供なし

借入条件

新規/借り換え:新規借り入れ
物件:中古マンション
借入金額:1100万円
頭金:100万円
借入時年齢:30歳
借入期間:30年
借入時適用金利:0.20%
借入時金利タイプ:3年固定金利
毎月の返済額:62,317円

申込・検討情報

申込みから融資実行までの期間:30
検討した住宅ローンの数:1社
何社目に申込んだ住宅ローンで借りたか?:1社目

その金融機関を選んだ理由を教えてください。

金利の低さキャンペーンをしていたから

選択した住宅ローンで借入をして良かった点・満足しているところ

勤務先の給与振込指定銀行のひとつだったので、会社との提携キャンペーンでより低い金利でローンを組むことができました。大手銀行なので、手続きの方法や日程については何も心配することはなかったです。サラリーマンなので年末調整を行うときに銀行の残高証明書が必要になるのですが、なにもしなくても証明書を送ってきてくれました。ほかの銀行だと自分で請求しなくてはいけないと聞いていたので、そのあたりも大手銀行ならではだと思いました。住宅ローンを組んでいると、銀行の優待ステージが最高になるり、ATMで口座からお金を入出金するときの手数料が無料になりました。ATMを利用する回数が多いので、この手数料無料が一番の恩恵だったと思います。

選択した住宅ローンで借入をして悪かった点・不満

変動金利で毎月の支払額が上下するのはとても不安だったので、固定金利でローンを組もうというのは決めていました。本来は30年の長期固定で借り入れを希望したはずなのですが、詳細な理由は忘れましたが、会社提携のキャンペーンを利用するには長期固定が選べないというような理由で、短期固定しか選べませんでした。そこで借入時は3年固定金利を選択しました。本来は3年後に固定期間の見直しをすればよかったのですが、何をどうすればよいのか分からず、調べもしないでいるうちに更新時期が過ぎてしまい、3年固定が継続しました。2回目の更新の時に20年固定金利に変更しましたが、だいぶ金利が上がっていて、1回目の時に変更しておけばよかったというのが後悔です。

金利の低さ

8

知名度や安心感

9

融資までのスピード

8

審査の通りやすさ

9

対応の質

6

総合評価
8点/10点
とても満足
住宅ローン利用者の情報

都道府県:東京都
職種/企業規模:その他サービス業、主任・係長クラス、上場企業
世帯年収:1100万円
家族構成:既婚/子供なし

借入条件

新規/借り換え:新規借り入れ
物件:中古戸建
借入金額:4500万円
頭金:1500万円
借入時年齢:32歳
借入期間:35年
借入時適用金利:1.30%
借入時金利タイプ:フラット35
毎月の返済額:87,000円

申込・検討情報

申込みから融資実行までの期間:30
検討した住宅ローンの数:1社
何社目に申込んだ住宅ローンで借りたか?:1社目

その金融機関を選んだ理由を教えてください。

知名度の高い金融機関だったから

選択した住宅ローンで借入をして良かった点・満足しているところ

知名度が高く、金利も35年固定でそれほど高くなかったので、選択することにしました。良かった点は、政府系機関なので安心感があることです。やはり長い期間の取引となるため、それなりに信用出来る会社がいいと思っていました。フラット35は親世代にもなじみがあり、自分の親にフラット35で住宅ローンを契約しようと思う。と伝えた際も住宅金融支援機構なら安心ね。といった反応でした。必要書類を揃えたり、書類作成はそれなりに大変でしたが、不動産屋の人が教えてくれたので、問題なく申請することができました。審査自体もすぐに融資可能の連絡を頂けたので、全体的にとてもスムーズに借りることができたと思います。繰り上げ返済も可能とのことなので、早めに完済したいと思います。

選択した住宅ローンで借入をして悪かった点・不満

銀行が実施している住宅ローンは、変動金利が多く金利は「1%」程度です。フラット35は固定金利なので、変動金利より高く「1.3」%程度です。私は変動金利に不安を感じたのと、思ったより金利の差がなかったのでフラット35にしましたが、やはり借りる額も高額なので、返済額を優先させるなら変動金利の方がいいかもしれません。また、画一的な契約内容なので、特に大きな割引等もありません。後、団体信用保険の別加入が必要になる点も民間のローンとは違う点だと思います。ただ、団信はフラット35以外のものでもいいらしいので、選択肢が広がるととらえてもいいかもしれません。不動産屋から書類は郵送になるので、お時間が掛かるかもしれません。と前もって言われましたが、私はそんなに気にならなかったです。ただ、不備があった際などはその手間で時間がかかるそうです。

金利の低さ

10

知名度や安心感

9

融資までのスピード

10

審査の通りやすさ

8

対応の質

0

総合評価
8.4点/10点
とても満足
住宅ローン利用者の情報

都道府県:神奈川県
職種/企業規模:その他情報サービス業、課長クラス、未上場:社員数10人~100人未満
世帯年収:750万円
家族構成:既婚/子供2名

借入条件

新規/借り換え:新規借り入れ
物件:新築マンション
借入金額:3500万円
頭金:500万円
借入時年齢:31歳
借入期間:35年
借入時適用金利:0.35%
借入時金利タイプ:10年固定金利
毎月の返済額:78,000円

申込・検討情報

申込みから融資実行までの期間:60
検討した住宅ローンの数:1社
何社目に申込んだ住宅ローンで借りたか?:1社目

その金融機関を選んだ理由を教えてください。

不動産会社からの紹介

選択した住宅ローンで借入をして良かった点・満足しているところ

銀行系のローンのため、口座から引き出す時の手数料がないことやネットバンキングから繰り上げ返済をする場合は、繰り上げ返済手数料がないことが良かった点です。また、私の給料が振り込まれる口座とローンの引き落としを行う口座が同じであるため、手間がかからないことも良かったと思います。また、マンションと提携を結んでいたので金利が店頭金利より0.5%安く住宅ローンが組めたのも大きかったと思います。当初は35年の固定金利にしようか、10年の固定金利にしようかを迷いましたが、金利が下がっており、10年固定でのローンで良かったと思います。メインバンクとして使用している口座の手数料がないというのは、コンビニでの引き出しや、入金が多い私としては一番の満足店です。

選択した住宅ローンで借入をして悪かった点・不満

マンションを購入するときにマンションと提携している銀行系の住宅ローンを何も調べず、他のローンと比べることなく選択しました。他の住宅ローンとの比較検討をして少しでも金利の安い住宅ローンを探してからでもよかったのかと思います。また、10年固定金利でリーンを組み、10年たって住宅ローンの組みなおしや継続、他の住宅ローンへの借り換えなどを検討したときにこの銀行系のローン会社は特に組みなおしや借り換えの案内もなく、どうすれば良いかが良くわからなかったです。住宅は人生で一番大きな買い物だと思います。もうすこし、親身になってアドバイスやフォローがあっても良いと思います。どこの会社でもそうなのかもしれませんが。。。

金利の低さ

3

知名度や安心感

10

融資までのスピード

7

審査の通りやすさ

8

対応の質

7

総合評価
7点/10点
満足
住宅ローン利用者の情報

都道府県:東京都
職種/企業規模:その他情報サービス業、課長クラス、未上場:社員数10人~100人未満
世帯年収:600万円
家族構成:既婚/子供3名~

借入条件

新規/借り換え:新規借り入れ
物件:中古マンション
借入金額:1800万円
頭金:0万円
借入時年齢:45歳
借入期間:1.9年
借入時適用金利:1.00%
借入時金利タイプ:変動金利
毎月の返済額:85,000円

申込・検討情報

申込みから融資実行までの期間:30
検討した住宅ローンの数:2社
何社目に申込んだ住宅ローンで借りたか?:2社目

その金融機関を選んだ理由を教えてください。

審査が通ったから
諸費用も合わせて借りられたから
不動産会社からの紹介

選択した住宅ローンで借入をして良かった点・満足しているところ

この借り入れより10年ほど前に、新築マンションを購入し、その借り入れが物件売却価格よりも、多く残っていたにも関わらず、その残債も含めて貸していただきました。それは、仲介していただいた不動産屋の提携ローンを使わせていただいたこともありますが、良かったです。さらに、諸費用分まで借りることができましたので、助かりました。以前に借りていた住宅金融公庫では、団信を1年分まとめて年度末に払わなければならなかったのですが、現在の住宅ローンは、団信付のため払わなくていいので楽です。また、住宅ローンの契約や手続きをした時に、色々と教えていただけたので、ためになりました。そして、定年後までの長い期間の借り入れでも、審査を通していただけたので、毎月の返済は、少なくなりました。

選択した住宅ローンで借入をして悪かった点・不満

三菱UFJ銀行の住宅ローンに申し込む前に、不動産屋さんを通して、他の銀行に住宅ローンの申し込みをしたのですが、審査が通りませんでした。そして、そのために、不動産屋さんの提携ローンである、現在の住宅ローンを借りることになりました。しかし、提携ローンということで、審査が甘いためか、金利が変動金利で、1.9%でした。この金利は、当時の相場よりも1%も高い金利でしたので、不満でした。また、住宅ローンの手続きの時、ろくに説明も受けずに、三大疾病保険付というものに加入させられました。それは、最初のうちは、毎月の掛け金も少なかったので、良かったのですが、何年目からかは、いきなり掛け金が増えたのです。 ちゃんと説明をしてもらっていないため、このことも不満です。

金利の低さ

8

知名度や安心感

10

融資までのスピード

8

審査の通りやすさ

5

対応の質

10

総合評価
8.2点/10点
とても満足
住宅ローン利用者の情報

都道府県:愛知県
職種/企業規模:その他サービス業、一般社員、上場企業
世帯年収:500万円
家族構成:未婚/子供2名

借入条件

新規/借り換え:新規借り入れ
物件:建売住宅
借入金額:2750万円
頭金:700万円
借入時年齢:29歳
借入期間:35年
借入時適用金利:0.98%
借入時金利タイプ:変動金利
毎月の返済額:57,000円

申込・検討情報

申込みから融資実行までの期間:45
検討した住宅ローンの数:2社
何社目に申込んだ住宅ローンで借りたか?:1社目

その金融機関を選んだ理由を教えてください。

店舗で相談できるから
住んでいる地域の金融機関だったから
不動産会社からの紹介

選択した住宅ローンで借入をして良かった点・満足しているところ

不動産業者の紹介で、家から一番近い三菱UFJ銀行の支店でローンを組みました。ローンを組む際に、銀行の店舗での手続きが必要であり、営業時間が終わった後でも対応してもらえて、忙しい身としては非常に助かりました。あと、マイナス金利で他の金融期間の金利が下がり、借り換えについて相談したところ、数日後に担当者から連絡があり、金利をさらに0.2%下げてもらえることになり、対応に満足しています。今はネット系の銀行も多く、店舗に行かずに手続きができ、金利だけならネット系の銀行の方が低いです。ただ、近くの銀行の店舗でローンを組んで、担当の方が付くことで、人と人とのやり取りができ、相談にも乗ってもらえたため、満足しています。

選択した住宅ローンで借入をして悪かった点・不満

不満点については、いくつかありますが、まず、融資の申込み金額よりも低い金額の融資可能額を銀行から提示されたため、頭金を想定よりも多く積む必要があったことです。こちらの資産状態を測るため、意図的に申込みよりも低い融資可能額を提示しているようにも感じ、はじめからもっと大きい額の申込みをしておけばと思いました。ただ、何かと手続きをする際に、店舗に来店する必要があるのが面倒に感じました。特に、借り換えの時でも、店舗の営業時間である、平日の日中に仕事を休まずを得なくなり、忙しい身としては困りました。もう少し、手続き等の面で、郵送やオンラインでの融通が利くサービスを設けてもらえると、今以上に使い勝手がよくなると思います。

金利の低さ

8

知名度や安心感

9

融資までのスピード

9

審査の通りやすさ

9

対応の質

8

総合評価
8.6点/10点
とても満足
住宅ローン利用者の情報

都道府県:愛知県
職種/企業規模:専門・技術サービス業、学術研究、主任・係長クラス、未上場:社員数10人~100人未満
世帯年収:600万円
家族構成:既婚/子供1名

借入条件

新規/借り換え:新規借り入れ
物件:中古マンション
借入金額:1880万円
頭金:0万円
借入時年齢:30歳
借入期間:35年
借入時適用金利:0.85%
借入時金利タイプ:変動金利
毎月の返済額:52,850円

申込・検討情報

申込みから融資実行までの期間:30
検討した住宅ローンの数:3社
何社目に申込んだ住宅ローンで借りたか?:1社目

その金融機関を選んだ理由を教えてください。

知名度の高い金融機関だったから
使い慣れている金融機関だったから
不動産会社からの紹介

選択した住宅ローンで借入をして良かった点・満足しているところ

人生初めてのかなり大きな買い物で、不安も多くあったのですが、月々の返済額や保証内容のことなど、詳しく丁寧に対応してくださました。金利についても無知でしたが、変動/固定の良し悪しやここ数年の数値、今後の動きなど、詳しく説明していただいてから決めることができたので、納得した上でローンを組むことができました。20代の頃からずっと三菱UFJ銀行を使っていたので、金融機関からも信頼をもてる顧客というお話もいただき嬉しかったです。結果ローン金額は2000万以下でしたが、住宅検討段階の際に、約2500万のローン審査を行うことがあり、他の金融機関では通らなかったところもありましたが、こちらの住宅ローンでは一度も断られることなく話をしていただけたので、満足しております。

選択した住宅ローンで借入をして悪かった点・不満

やり取りや説明などには満足しておりましたが、説明にお伺いする時間や場所などが、どうしても中心部になってしまい、行くのが少し大変でした。また、休日に対応していただいたので、入り口や入り方なども分かりづらかったのを覚えています。(休日対応していただいたのになんですが…)また、担当の方はとても丁寧に説明して下さい、信頼できる方だなと安心していたのですが、最後の最後の本成約の時には別件でその場では不在とされており、最終確認とハンを押して行くだけではありましたが、非常に残念でした。後は、不満という程ではありませんが、成約後の案内というか、今後運用していくにあたって、繰り上げ返済やローン控除との兼ね合いなど、アドバイスをもらえる機会などあればもっといいのになと感じました。

金利の低さ

10

知名度や安心感

10

融資までのスピード

10

審査の通りやすさ

10

対応の質

10

総合評価
10点/10点
とても満足
住宅ローン利用者の情報

都道府県:茨城県
職種/企業規模:その他(該当なし)、その他(該当なし)、未上場:社員数10人未満
世帯年収:600万円
家族構成:未婚/子供なし

借入条件

新規/借り換え:新規借り入れ
物件:新築マンション
借入金額:3000万円
頭金:300万円
借入時年齢:32歳
借入期間:35年
借入時適用金利:0.20%
借入時金利タイプ:5年固定金利
毎月の返済額:85,000円

申込・検討情報

申込みから融資実行までの期間:20
検討した住宅ローンの数:1社
何社目に申込んだ住宅ローンで借りたか?:1社目

その金融機関を選んだ理由を教えてください。

不動産会社からの紹介

選択した住宅ローンで借入をして良かった点・満足しているところ

不動産屋が紹介してくれた銀行でお願いしたので、審査などもスムーズに通ったと思います。また毎月の返済に加えて、繰り上げ返済もしたのですが、インターネットで簡単に送金でき、また繰り上げ返済手数料も少なくてすみました。結果的に5年以内に返済できたので、固定金利の間にすべて終わったと言うことです。 三菱UFJ銀行は、大手だからなのか、すべてにおいて、丁寧で、職員の応対もよく、契約時も上の役職の人が出てきて、わざわざ対応してくれました。たぶん不動産会社の上の役職の人が同行したためだと思われますけど、こちらとしては安心して借り入れをすることができました。何かあればいつでも対応してくれるとのことで、何名かの名刺もいただきましたし、特に不安に思うことはありませんでした。

選択した住宅ローンで借入をして悪かった点・不満

低いとはいえ、利息がついてしまうのは、やはりもったいないなと感じます。そのため、固定金利であった、5年以内の返済を目指し、完済させました。 三菱UFJ銀行で、借り入れをしたのですが、応対は丁寧で親切に感じられますが、借り入れに行った際の説明が早くて理解できない部分もありました。私の場合は、不動産会社が同行してくれたので、後で内容を確認するようにしました。 また、繰り上げ返済を、当初から予定していたのですが、インターネット返済と、窓口返済では、あまりにも手数料が違うことに驚きました。確か5倍くらいの差があったと思います。私はインターネットが使えるので、もちろんネット返済をしましたが、高齢の方などは対応できないと思います。その点はもうちょっと考慮してもいいのではないかと思いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です